2019年4月30日火曜日

バスターミナルのそれ(鹿児島,加世田)


「鹿児島,加世田のバスターミナルで面白いものを見つけました.元々鉄道駅だったのの名残りかと」と,A先生から写真が送られてきました.A先生は大学の研究室の後輩で,いまは神奈川県のK大学で教鞭をとっていらっしゃいます.初投稿かな?

バスターミナルとのことですが,男性用のそれはタブレットを手にしているところから駅員さんではないかということが推察されますね.指差し確認,出発進行!というシルエットです.女性用のそれはハイカラさんでしょうか.女性の袴姿を伺わせる感じです.

昨日のS先生同様,写真撮影がお上手.これもただ横に並べただけでまとめられました.良いですね.

(2019年3月11日,M.A.先生ご提供)

2019年4月29日月曜日

複合施設のそれ(福井,福井市)


福井駅前の「ハピリン」で撮影しました… とS先生から情報提供いただきました.ハピリンて何ぞ?と調べてみると,福井駅前にある複合商業施設のことだそうですね.

同ビルを紹介するWikipediaの説明によれば「ハピリンは,福井県福井市にある超高層ビルである.福井県内で最も高い建築物となっている」とのこと.超高層ビルってどんだけ?とさらにWikipediaをみてみると,地上21階建てだとか.うーん,超高層ビルってほどでもないような.大都会岡山みたいなもんでしょうか.

それにしてもシンプルで変わったデザインのトイレサインです.この縦棒の組み合わせというのはハピリンのマークにも通じるデザインとなっています.縦棒の組み合わせがデザインのモチーフになっているようです.

ところでS先生はトイレサインの写真撮影がお上手で助かります.ほぼ同じサイズできれいに撮影してくださるので,トリミングしたり大きさを調整したりというような余計な手間をかけずに,たんに並べるだけで済むので大助かりです.皆さんもできればこんな感じに撮影してもらえると,嬉しいなあ.

(2019年3月9日,T.S.先生ご提供)

2019年4月28日日曜日

ダイニングカフェのそれ(東京,調布)

Aさんから,調布駅前のYOSHIMIというお店(Dining cafe YOSHIMI 調布パルコ店)ですとタレコミ.「青いブロックの方に入りましたが,中を見ても男性用か女性用かはわかりませんでした」とのことです.

たしかに赤と青の長方形しかありません.これはよく分からない.赤だけのほうが女性用,赤と青の両方あるほうが,男女兼用ということでしょうか.

謎のトイレです.さらなる調査がひつようなのかもしれません.

(2019年3月6日,T.A.氏ご提供)

2019年4月27日土曜日

ホームセンターのそれ(埼玉,大宮)


Yさんからもうひとつ.… といってもいつものお友だちからのタレコミだそうです.さいたま市は大宮にある島忠ホームズさいたま中央店のそれとのこと.つい最近オープンしたホームセンターだそうですよ.トイレサインはシンプルなそれですね.

こういうシンプルなトイレサインを見ていると,心がやすまります.ここで「変なもの」に分類される面白いサインはそれはそれで楽しいのですが,この手のシンプルなそれも,心が洗われるような気がしていいですよね.え?そんなことない?

(2019年3月11日,S.Y.氏ご提供)

2019年4月26日金曜日

日本料理店のそれ(韓国,大邱市)


しばらく日本国内の事例が続きましたので,久しぶりの海外事例です.Yさんからのリポート.ただし,残念なことに場所の詳細がわからないとのこと.うーん,残念.

Yさんによれば「泊まってるホテルから30分ほど車で走りったところにある,どうやら日本料理屋だったようなんですが店の名前もわからずっていう」だそうなんですが… これだけでは手がかりが少なすぎて,ニントモカントモ.

ところでこのサインですが,以前報告があった熊本の温泉のそれと同じですね.ただし,熊本のそれはLadiesとGentlemenだった文字の部分が韓国語になっています.スンニョヨン(左)シンジャヨン(右)と読めますので,淑女用,紳士用,でしょうか.

(2019年3月9日,S.Y.氏ご提供)

2019年4月25日木曜日

居酒屋のそれ(神奈川,鶴ヶ峰)

神奈川特派員のYさんから.MとWの文字をベースとしたトイレサインなのですが,上三角と下三角の文脈にもぶちこもうとして,いささか無理矢理感があります.
MとWの文字をベースにデザインしたパターンですね.
以前一度行ったことがある居酒屋が行きやすい場所に移転したって言うので偵察にww足がとうのいていたのは単に場所が中途半端だっただけで,料理はおいしかったんですよね.
採取地は相鉄鶴ヶ峰駅近くのきじまって居酒屋なんですが,移転したてでぐぐってももとの店の位置がでてくるので,後程修正情報をあげておきます.
ということなんですが,修正情報をいただいていないような…

(2019年3月3日,S.Y.氏ご提供)

2019年3月14日補足
修正情報をいただきました.「現在は神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰1丁目4−22」だそうです.

2019年4月24日水曜日

工場見学のそれ(静岡,浜松)


Mさんから,こんなんありましたっけ?と送られてきました.浜松のうなぎパイファクトリーだそうです.夜のお菓子,うなぎパイ.その工場見学施設とのことです.

ピクト自身はシンプルなシュッとしたタイプですね.手なしタイプでもあります.この他に男子用,女子用の個別のピクトさんたちの写真も送っていただきましたが,ちょっと写真がいまいちだったので,この1枚で代表させておくことにします.

ところでうなぎパイ,美味しいけれど,食べにくいお菓子ですよね.いつも,パラパラと散らばってしまいます.私だけ?そんなことない?

(2019年3月2日,Y.M.氏ご提供)

2019年4月23日火曜日

モノレール駅のそれ(東京,浜松町)

Yさんから,もうひとつオマケです.東京モノレールの浜松町駅です.
東京モノレール,浜松町駅,乗車ホーム.新しくなったトイレの壁と天井の垂れ幕は同じひょろり系ですが,よく見えるのは標準系.標準なピクトさんの設置が求められる(義務?)ような公共施設では,デザインの工夫はあまり活用できないのかも
とのこと.この他に天井の垂れ幕にあるトイレサインの写真もいただきましたが,それも同じシルエットのシュッとしたピクトさんが描かれていました.この写真の奥のほうに写っているサインは,いたって標準的なピクトさんですね.

(2019年2月26日,K.Y.氏ご提供)

2019年4月22日月曜日

食堂のそれ(福島,大熊町)


Yさんから福島リポートがもうひとつ.大熊町の大熊食堂だそうです.素朴なサインですね.
大熊町内で唯一,営業しているらしい食堂です.大きな立派な瓦屋根の建物のカフェテリアです.サバ味噌定食(750円)をいただきました.同行者たちの食べているもの(豚生姜焼きとか,カレーとか),どれを見ても量が多めなのは,現在のお客さんのほとんどが,復興や除染に関わる作業をしているからかしら.1Fに給食を届けている,福島復興給食センターの所長さんも,普通の食堂よりカロリー高めにしているとおっしゃっていました.
Yさん,いつも詳しい情報付きでのご報告どうもありがとうございます.

(2019年2月19日,K.Y.氏ご提供)

2019年4月21日日曜日

サービスエリアのそれ(福島,南相馬鹿島SA)

北海道の姐御,Yさんからのタレコミです.
色と形で男女を分けてはいるものの,文化的背景を共有していない人にとって,和服のピクトさんで男性,女性の区別はできるのかしら.
福島第一原子力発電所の見学に行った帰りに立ち寄りました.ご存知の通り,浜通りは避難困難区域が多く,「地元にお金を落とそう!」と意気込んでもできることが限られます.このSAでたくさん,ぜひ!
(私はゆべし,雑穀炊き込みご飯の素を買いました.他には蜂蜜が魅力的だったなぁ)
ユニークで良いですね.可愛らしい殿と姫タイプです.Yさんが指摘されているように,たしかに外国人には見分けるのが少々難しいかもしれません.

(2019年2月19日,K.Y.氏ご提供)

2019年4月20日土曜日

会館のそれ(東京,神保町)

S先生より,学士会館のトイレサイン情報が寄せられました.といっても単なる学士会館のトイレというだけでなく,どうも「ちよだ安心トイレ」とかいう公衆トイレ整備事業に含まれているトイレのようです.この整備事業,千代田区と民間団体が提携して施設のトイレを公衆トイレとして位置づけることで街のトイレを整備していこうという取り組みのようです.オリンピックに向けた街の整備事業というもののようですね.

ところでこのトイレサイン,どこかでみたことがあるなあと思ったら,小笠原伯爵邸のそれと同じものですね.そっちのトイレサインは真鍮っぽい感じでシックなデザインでしたが,こちらはピカピカしていて,彫りの部分には赤と青で差し色があしらわれています.

(2019年2月28日,H.S.先生ご提供)

2019年4月19日金曜日

レストランのそれ(沖縄,うるま市)



Kさんの楽しそうな沖縄レポート,最後はうるま市にある「BONES B.B.Q & Steak」のトイレサインです.バーベキューとステーキ,いかにもワイルドな感じのレストランです.トイレサインもマリリンモンローと,…これ誰だ?スタローンかな?

沖縄は従来の沖縄料理も美味しいけれど,米国の影響が大きいのでこの手のステーキハウスも美味しい店がたくさんありますよね.もっとも,かつて長寿県だったのに米国の食文化が悪影響を及ぼしているとかいないとか.まあ美味しいもの食べて太く短くっていう人生も,悪くないとは思いますけどねえ.

(2019年2月26日,K.K.氏ご提供)

2019年4月18日木曜日

商店街のそれ(沖縄,那覇)


再び那覇に戻ってきたKさん,沖縄リポート第3弾は那覇の栄町市場商店街だそうです.シンプルなピクト,線人間とはちょっと違いますが線画タイプのピクト氏です.

このピクト,男女のそれは一筆書きができそうですね.さすがに多目的トイレのそれは一筆書きというわけにはいかないか.

(2019年2月26日,K.K.氏ご提供)

2019年4月17日水曜日

レジャースポットのそれ(沖縄,恩納村)


Kさんより沖縄レポート第2弾,「アルガイド沖縄」という,これはなんでしょう,レジャースポットというのかな,シーカヤックとかスタンドアップパドルとか,なんだか面白そうなアトラクションを体験できる施設のようです.

トイレサインはイルカのキャラクターがあしらわれていていかにも南国のビーチっぽい感じですね.

それにしても… Kさん羨ましいぞ.楽しそうだなあ.

(2019年2月26日,K.K.氏ご提供)

2019年4月16日火曜日

居酒屋のそれ(沖縄,那覇)

沖縄に旅行されていたKさんから,現地リポート第1弾です.「Dining IZAKAYAてぃーだんぶい」という店のそれ.文字だけのサインですが,アルファベット標記なのに縦書きというヘンなサインです.

沖縄らしいというかなんというか,カラフルで楽しくなってきちゃいますね.それにしてもこの時期の沖縄は飛行機も安くて良いですよね.花粉症の皆さんは,花粉が飛んでいないというのもメリットに感じるのかしら.ここのところしばらく訪れてないなあ…と思ったけどそういえば昨年の11月に図書館情報学会の大会で琉球大学を訪問したんだったっけ.あのときは宿がとれなくて本当に大変だったんです.大雨だったしねえ.

(2019年2月24日,K.K.氏ご提供)

2019年4月15日月曜日

博物館のそれ(愛知,春日井)

Mさんより「あいち航空ミュージアム(県営名古屋空港)のトイレサインです」と情報提供をいただきました.「チケット売場のカウンターにはCAさんの制服を着たお姉さんがいて,チェックインカウンターと書いてありました」とのことです.凝ってますね.

さて,このトイレサインですが,男性用はパイロット,女性用はCAに扮したピクトさんたちです.航空ミュージアムらしい,いかにもなピクトさんです.

名古屋って遠いようで近いような,近くて遠いような,小牧空港にもセントレアにも,どちらにも行ったことがありません.いちど訪れてみたい場所ではあります.

(2019年2月18日,H.M.氏ご提供)

2019年4月14日日曜日

オイスタバーのそれ(アメリカ合衆国,NY,ニューヨーク)

アメリカはニューヨークの「グランドセントラル・オイスターバーです」とMさんからのタレコミです.いいところに行かれているじゃないですか.

モチーフはマーメイドとポセイドンですね.女性用がマーメイドで男性用がポセイドン.海外にしては珍しく,女性用が赤,男性用が青のサインとなっています.


日本でいう殿と姫に相当する感じなんでしょうか.向こうのひとは,ギリシャ神話に歴史を感じるのかな.まだまだ調査が必要そうです.

(2019年2月9日,Y.M.氏ご提供)

2019年4月13日土曜日

商業ビルのそれ(兵庫,三宮)


神戸は三宮駅前にある商業ビル,ミント神戸のそれです.北海道の姉御Yさんからのタレコミ.Yさんは神戸ご出身のはずで「私の中では今でも神戸新聞会館.震災のあと建て替わるまでまであった北面の巨大富士山の壁画(モザイク)が,大叔母,大叔父の経営してた製作会社によるものだったのが,一族の自慢でした.
お昼の豆乳鍋風パスタ,美味しかった」だそうです.パスタが美味かったとかどーでもいいよ!

さてこのトイレサインはシンプルに徹していますね.上向き三角と下向き三角に頭部を表すマル,という基本的な文法をおさえたうえで,シンプルなデザインを極めています.

(2019年1月27日,K.Y.氏ご提供)

2019年4月12日金曜日

本屋のそれ(東京,六本木)

Mさんより「六本木の本屋さんのトイレサインです」と報告がありました.東京は六本木にある文喫という本屋?です.

この文喫,「本と出会うための本屋」と銘打っていて,なんと入場料を取るというけったいな書店なんです.文喫の「喫」は喫茶店の喫でしょうね.入場料1,500円で,一日中利用可能,コーヒーとお茶は飲み放題ということで,コワーキングスペース的な使い方もできそうです.もちろん電源とWiFiは完備とのこと.

さて,このトイレサインですが,これは東京オリンピックで定められたオリジナルのピクトグラムに近いタイプのオーソドックスなパターンです.同じデザインは他でもときどき見られますね.

(2019年1月25日,M.M.氏ご提供)

2019年4月11日木曜日

駅前開発地域のそれ(神奈川,海老名)


なんとも曖昧模糊としたタイトルですが,実際に撮影された詳細がわからないので致し方ありません.S.H.さんから寄せられた情報には「小田急海老名駅ビナガーデンです」としか指定がなかったんだもの.

ビナガーデンてなんぞ?と調べてみたら,どうも海老名駅前の再開発地域を VINA GARDENS と呼ぶようですね.小田急が再開発しているエリアのようです.

で,このトイレサイン,USBメモリを彷彿とさせるデザインです.USBメモリタイプとでも言えましょうか.差し込んだらなにか情報が出てきそうな,そんな雰囲気です.

(2019年1月23日,S.H.氏ご提供)

2019年4月10日水曜日

レストランのそれ(パプア・ニューギニア,ポートモレスビー)

「もじもじ君,PNGにも居ました」とSくんから報告が.パプア・ニューギニアはポートモレスビーにある 「Paradise Kopitiam」というレストランのトイレサインです.

この店は「マレーシア中華ですが,我々の間では肉骨茶(バクテ)の店として知られてます」とのこと.肉骨茶,美味しいよね.Kopiといえばマレー語でコーヒーのはずで,tiamはひょっとしたら,その語源は「店(てん)」なのかしら?誰か詳しいひといらっしゃったら教えてください.

話は脱線するけれど,マレーシアでKopiを頼むとガムシロたっぷり入ったあま~いアイスコーヒーが出てきます.ブラックコーヒーを飲みたかったら「Kopi O(コピ・オ)」と頼まないといけません.

ところで,このもじもじタイプは初めて見るデザインですね.もじもじは自然現象なのでワールドワイドなのでしょう.でも,健康に悪いから我慢してないではやくトイレ行けよな!

なお,2枚めの写真は,同じレストランのトイレ入口にあったサインだそうです.赤青の細長タイプのピクトさんです.中国の標準的なピクトサインに雰囲気が似てますね.

(2019年2月14日,R.S.氏ご提供)

2019年4月9日火曜日

ショッピングセンターのそれ(タイ,バンコク)

バンコクからのレポート第3弾です.ショッピングセンターのエスプラネード,その隣のナイトマーケット側にあったトイレサインとのことです.

タイの定番,もじもじタイプのぴくとさん.タイのひとたちは,トイレというともじもじしてしまうのでしょうか.もちろん全てがこのタイプというわけではないでしょうが,もじもじタイプに出会う頻度が多すぎない?

(2019年2月13日,C.I.氏ご提供)

2019年4月8日月曜日

大学のそれ(タイ,バンコク)

ムスメからのタイ報告第2弾です.キングモンクット工科大学ラートクラバン校のトイレサイン.「モンクット王ラカバン工科大」と舌っ足らずな報告でしたが,ま,バンコクの大学なら有名どころはだいたい訪問したことがあるので,すぐに分かりました.なお,上と下の写真,どちらも理学部の構内にあったものだとのこと.

さてこのトイレサイン,どこかで見たことがあるタイプです.ごく初期のころに集めたマレーシアのそれ甲府のそれ,同じやつですね.ミニフィグを彷彿とさせるもじもじタイプです.もじもじの向きは甲府のほうと一致していますね.

方向指示はタイ語で書いてあるので何が書かれているのやらわかりません.男性,女性と書いてある文字も左下に小さくあるようです.

もうひとつ,下に挙げた写真はシンプルなタイプのピクトさんですが,こちらももじもじタイプです.若干,頭でっかち感がなきにしもあらずというところでしょうか.

それにしても,タイのトイレサインはもじもじタイプが多いという印象がありますよ.タイのひとたちはギリギリまで我慢する傾向にあるのでしょうか.あんまり我慢してると膀胱炎になっちゃうよ?

(2019年2月12日,C.I.氏ご提供)

2019年4月7日日曜日

中華料理店のそれ(東京,神保町)


中国料理源来酒家のそれですとOさんから.最近,Oさんは神保町付近をウロチョロされているようで,このあたりの情報がポツリポツリと送られてくるようになりました.

さてこのトイレサイン,シンプルなマルと三角を組合せたタイプですが,マルがでかい!マルが大きすぎて,男性用のほうはともかく,赤い女性用のほうだけみると,何の形なのかさっぱりわからない形状になっちゃっています.男性用のほうも,なんだか鍵穴みたいですね.もしくは前方後円墳,みたいな.

(2019年2月8日,T.O.氏ご提供)

2019年4月6日土曜日

ホテルのそれ(タイ,バンコク)


先日からタイのバンコクに研修に行っているムスメから,バンコクのホテル(Bankok mariya boutique hotel)で採取したトイレサイン写真が送られてきました.なんでしょうかこの謎のキャラクターは.でも味があっていい感じです.さすが「ほほ笑みの国,タイ」.

ところでほほ笑みの国といえば,Googleで「ほほ笑みの国」と検索キーワードを入れると,「ほほ笑みの国 仏頂面」と謎の検索キーワードサジェスチョンが出てきます.はて面妖な… と思いつつ「ほほ笑みの国 仏頂面」でググると,どうも空港職員が仏頂面で対応したところタイのイメージを損ねたとかいう理由で解雇されたとかいうニュースが.

そりゃ仏頂面したくなるときだってあるよねえ.にんげんだもの.

(2019年2月10日,C.I.氏ご提供)

2019年4月5日金曜日

記念館のそれ(東京,恵比寿)


続いてYさんからもうひとつ.「恵比寿関連はいっぱいあったんですが,ヱビスビール記念館はまで出ていないようなので.これから恵比寿ビール歴史ツアーに参加して,ビール試飲してきます.大人500円ですって」とのこと.良いですね,ヱビスビールの歴史ツアー.500円という料金も魅力的です.

ビール会社のこの手の博物館て,ビール好きには嬉しい施設ですよね.以前,アムステルダムに行ったときに,ハイネケンミュージアムという似たような施設を訪れてみました.そこも入場券には試飲チケットが付いてきていて,なかなか素敵な施設だった想い出があります.

(2019年1月26日,S.Y.氏ご提供)

2019年4月4日木曜日

オフィスビルのそれ(東京,新橋)


S.Y.さんからのタレコミです.ザイマックス西新橋ビル4Fのトイレとのこと.以下,Sさんからの情報をまるっと引用してご紹介いたします.
今日はお仕事でとあるセミナーを聴講しに新橋まで行ったんですが,会場のオフィスビルのトイレサインがちょっと凝ったデザインだったので.

男性用は伸びているように見えるんですが,女性用は…お化粧中ですかね?

ビルは一階がうどん屋,セミナーを聴講したのは4階で他のフロアに何があるのかは確認しませんでしたが,まぁオフィスビルってことになるんでしょう.

休憩時間にトイレに行ったときに男性用を見て,これは…と思ったんですが,男女ともに離れた場所の奥まったところにあるので,これは女性用を撮ってくるのは厳しいか…とも思ったんですが,幸い講師の方と名刺交換とかしているうちに人気もなくなり,ちょうどエレベーターの前だったので同行者に不審がられる程度で無事に撮影できました.まぁ,同行者に不審がられるのはいつものことなので
とのこと.トイレサイン写真の撮影に関しては,不審者にならないように,くれぐれもお気をつけください.不審者として捕まるリスクを犯してまで挑戦することはありません.皆さん,気をつけてくださいね.

(2019年1月21日,S.Y.氏ご提供)

2019年4月3日水曜日

ファッションビルのそれ(東京,渋谷)

久しぶりに自らによる投稿です.渋谷の109メンズ館(っていうか,いま,名前,変わったんでしたっけ.なんていう名前になったかな…調べました)改め,「MAGNET by SHIBUYA109」のトイレサインです.

たまたま昼食を…と思ったら地下に新しいラーメン屋ができていて,立ち寄ってみました.そのラーメン屋の店名が「あの小宮」という名前で,「どの小宮だよ!」と皆,ツッコミたくなるだろうなあと思いながら訪問した次第です.

ところで,時間がなかったので,方向指示のサインだけ写真を撮りました.トイレの前には,同じデザインで色違い,男性が青,女性が赤のサインがあったようです.遠くからしか確認していません.

男性が帽子をかぶっており,女性はお下げ,手があるんだかないんだかビミョーという少しユニークなタイプのピクトさんです.ファッションビルらしく,おしゃれで可愛い印象がありますね.

(2019年2月2日,採取)

2019年4月2日火曜日

中華料理店のそれ(東京,神保町)

Oさんよりタレコミです.神保町の四川料理店「秋」のそれとのこと.

Ladies and Gentlemen,兼用でしょうか.中華料理の店にしては,なんとなくベトナムみたいな印象です.チャイナドレスと人民服ですかねえ.女性の衣装はベトナムのアオダイ(アオザイ)のようにもみえます.

ベトナムのアオダイって,あれ,もともとはチャイナドレスから来てるんですかね.スリットが脇に入っていてセクシーな印象を受けるところなんかは,いわゆるチャイナドレスに通じるところがあるような気がします.

(2019年1月29日,T.O.氏ご提供)

2019年4月1日月曜日

カラオケ店のそれ(東京,秋葉原)

Oさんから,カラオケパセラ秋葉原店のそれとタレコミです.首から上の,紳士淑女タイプですね.金地に赤青でゴージャス感があります.

場所からすると,たぶん25日にやった新年会の後ですね.新年会には私も参加していたのですが,翌日に卒論の口頭試問を控えていたので,2次会は遠慮させてもらいました.試験官が酒臭い息を吐いていたら,学生の皆さんに失礼ですもんねえ…

(2019年1月28日,T.O.氏ご提供)