2019年6月30日日曜日

空港のそれ(タイ,スワンナプーム国際空港:BKK)

あ,いやまあ,なんの変哲もない感じのピクトさんによるサインではありますが,やはり空港みたいな公共空間だと,昨今のトレンドはラージサイズになるんだなあ,としみじみ感じたわけで.

バンコクはスワンナプーム国際空港のトイレサインです.これ以外には,きわめて普通のトイレサインでした.

これで今回のタイ出張シリーズはおしまいです.

(2019年4月26日,採取)

2019年6月29日土曜日

空港のそれ(タイ,チェンマイ国際空港:CNX)

タイ出張シリーズは続きます.チェンマイの国際空港で採取したトイレサインです.

一見すると,普通のトイレサインのようです.赤と青の色合いが,日本でよく見かける色とは少し違っているくらいで,日本のピクトさんにもたいへん似ている印象のピクトさんたちです.

ところが,さすがに空港のピクトさんたち,一筋縄ではいきません.彼ら彼女らは,大きなキャリーバッグを引きずっているではありませんか.さすが空港のピクトサイン.ちょっと感心してしまいました.他の空港では見かけなかったパターンです.他の空港でもあったよ!という情報があれば,ぜひ教えてください.

(2019年4月26日,採取)

2019年6月28日金曜日

ショッピングモールのそれ(タイ,バンコク)

記念すべき700回め(ただし,番外編を除く)のそれは,先日,タイに出張したときに採取してきたサイアム・センターのトイレサインです.もじもじ,エレキ,ラージサイズ,赤青のピクトさんという,もう,いろいろてんこ盛りのそれ,素晴らしい.

実はこのサイアム・センターのトイレサインは変だというのは,冬にムスメがタイに行っていたときの情報で知っていたのでした.今回,ホテルと学会会場がサイアム・センターのすぐ近くだったので,空港への移動がてら,大きな荷物を引きずりながら,このトイレサインを探し当てたというわけです.

大きくてピカピカ光っているので,すぐに見つけることができました.Siam駅の隣にあるショッピングセンターなので,バンコクのほぼ中心地に相当します.皆さんもバンコクを訪れる機会があれば,ぜひ,探してみてください.

ところで,これ,もじもじにも見えるけれども,排泄行為中と捉えることもできそうです.下の黄色いサインは,完全にそうですよね.このような,実際に排尿しているところをサインとして表している例は,実は珍しいのです.

(2019年4月26日,採取)

2019年6月27日木曜日

空港のそれ(中国,上海浦東国際空港:PVG)

昨日の靖国神社,ピクトさんが手を横にして方向指示しているタイプは珍しい,と解説しました.たまたまですが,上海からN先生のリポートで,ほぼ同様のトイレサインが寄せられたので,ご紹介しましょう.

上海は浦東国際空港のトイレサインです.何回か私もここを訪れたことがあります.商用のリニアモーターカーが,いまのところ世界で唯一,走っているところですね.といっても空港から上海の郊外,中途半端なところまでしか繋がっていなくて,それほど便利でもない点が問題かとは思いますが.

で,このトイレサインです.ピクトさんそれ自体は,中国で最も一般的な,胴長的なタイプです.女性のピクトさん,スカートと上半身が一連の三角になっておらず,手が横で曲がっているのも,そのままです.たとえば万里の長城のそれをみてください.形は全く同じでしょう?

面白いのは,そのピクトさんを基準として,片手を挙げて「トイレはあちら」と方向を指示している点です.昨日の靖国神社のそれとそっくり.靖国神社のそれは,日本でもっともよく見かけるスタンダードなタイプが基準になっていたことまでそっくりです.面白いですね.

(2019年5月1日,Y.N.先生ご提供)

2019年6月26日水曜日

神社のそれ(東京,九段下)

Yさんからもうひとつ,靖国神社のトイレサイン写真も頂戴しました.方向指示タイプの指差しピクトさん,片手をまっすぐ横に示しているタイプは比較的珍しいものといえるでしょう.細かなところに着目すると,台座が青から赤へのグラデーションになっているのも興味深いポイントです.

下の写真はそれぞれのトイレ前に掲げられていたサインたちです.なんの変哲もないピクトさんたちですが,興味深いのは桜の花びらを形どった型抜きがしてあるというところ.さすがに,桜の名所ならではのトイレサインといえますね.

(2019年4月21日,M.Y.氏ご提供)

2019年6月25日火曜日

中華料理店のそれ(東京,市ヶ谷)

Yさんから,市ヶ谷の中國飯店のそれ,と写真が送られてきました.「ランチは2千円から,千円台の麺飯もあり.美味しいです」との情報付きで.

このトイレサインは,絵画による男女以外に全く情報がないそうです.強いていえば,赤と青で区別しているかな.まあ,中国的な女性と男性とはいえ,絵でみればわかるだろうに,ということなんでしょうか.

それにしても2千円からのランチというのはさすが東京のど真ん中ですなあ.千円台の麺飯っていっても,1,800円とか,千円台の後半なんじゃないですか?ちょっと,気軽に立ち寄ってというお値段じゃないですね.学食だと3〜4食ぶんに相当するレベル.

まあ,一度くらいは偵察に行ってみてもいいけど,って感じですか.

(2019年4月21日,M.Y.氏ご提供)

2019年6月24日月曜日

ビアレストランのそれ(静岡,浜松)

Kさんより,浜松のマイン・シュロスにて採取されたトイレサインです.紳士淑女タイプのピクトさんという,少し変わったサインかもしれません.

男性のピクトさん,これどうみてもチャップリンにしかみえません.女性のピクトさんも,ドレスのフリフリが強調されすぎていて,ちょっと滑稽な印象を与えています.

女性は傘を持っている,これは,淑女の嗜み日傘でしょうねえ.男性もステッキを持っています.なかなか面白いトイレサインにも思えてきました.

(2019年4月27日,K.K.氏ご提供)

2019年6月23日日曜日

カラオケ店のそれ(東京,田町)

Oさんから,田町の「カラオケの鉄人」で撮影されたトイレサイン写真が送られてきました.この他にも,黒い扉で周囲に描かれたキャラクターが違うというパターンも送られてきたのですが,まあ,トイレサインは同じものなので,こちらで代表させておきます.

トイレサインはまあ,普通なんだけど,周りに鳥が飛んでいたり,葉っぱが茂っていたりというあたり,少し爽やかなイメージがあるトイレです.カラオケ屋には似つかわしくないような雰囲気も感じます.

(2019年4月26日,T.O.氏ご提供)

2019年6月22日土曜日

名勝地のそれ(鹿児島,吉野町)

「鹿児島の名勝,仙巌園のトイレです.ひねりがないですが‥」と鹿児島のK先生から.ひねりがない,うーん,まあピクトさんのデザインは日本では最も一般的なタイプですね.型抜きなのと,木製で温かみを感じさせるところが,少し好印象です.

島津家別邸「仙巌園(せんがんえん)」という場所ですね.行ったことはありませんが(そもそも鹿児島って一度しか訪れたことない),地図でみると,鹿児島の中心から北のほうに少し移動した海沿いのところですか.いい感じなんでしょうねえ.

(2019年4月21日,A.K.先生ご提供)

2019年6月21日金曜日

オフィスビルのそれ(長野,鶴賀田町)


高校の先輩,Mさんからのタレコミです.
こんなのがあるそうです.長野市柳町ビル.デザインは,アドイシグロの六川氏.よろしくお願いします.「イメージは長野.善光寺を中心とした,長野の古くからの仏閣をイメージいています!」とのこと
善光寺の仁王門にある阿形と吽形ですねえ.この他にも,扉の上に突き出したトイレサインもユニークなものだそうです.

「光ハイツのツイッターもあるので @nagano_hikari を入れてもらえると嬉しいです!」ということだそうですので,興味があるかたはそちらもどうぞ.あ,あとより詳しい説明はアドイシグロのブログ記事を見てねーだそうです.

(2019年4月22日,S.M.氏ご投稿)

2019年6月20日木曜日

お寺のそれ(埼玉,秩父)

Sさんより秩父は清雲寺のトイレサイン写真を頂きました.浮世絵ですね.これ以外には赤と青の標識しかなく,日本人にしかわからないのではないかという疑念が湧きます.

まあこんな山奥まで外国人観光客は来ないかなあ?秩父鉄道も,終点の三峰口駅から3つ手前の武州中川が最寄り駅のようです.風情はありそうですけどね.

ところでFacebookに清雲寺のページがあるんですが,地図が… 台湾になっちゃってるんですよねえ.というか,台湾の清雲寺と秩父の清雲寺が,ゴッチャゴチャになっちゃってるみたい.イイのか?

(2019年4月30日,K.S.氏ご提供)

2019年6月19日水曜日

地下街のそれ(京都,東塩小路釜殿町)

何回か前に京都駅前地下街ポルタを紹介しましたが,今回は駅の反対側にある地下街,近鉄名店街みやこみちのトイレサインです.京都在住のYさんから,写真の提供がありました.

京都っぽいですね,というコメント付きでした.たしかに京都っぽいキャラクターが描かれていると捉えることができるでしょう.

男子トイレが青ベースなのに対し,女子トイレは白ベースでサイン部分だけが赤いという非対称性もちょっとだけ気になります.これ,逆のパターンもあるのかなあ.まあ,どうでもいいことではあるけれど…

(2019年4月19日,Y.Y.氏ご提供)

2019年6月18日火曜日

ふぐ屋のそれ(埼玉,浦和)


Sさんからのタレコミを続けて紹介するシリーズもとりあえずこれでひと区切りです.
写真の整理をしてましたら,報告を忘れてたと思われるサインが.
浦和のふぐ屋さんのソレです.
男女共同なので,一つのドアに黒い三角(男性)と赤い逆三角(女性).
たまにあるケースかと
いや,そんなにないよ!こんな形のサインは(笑)

トイレサイン研究の成果によれば,一般的には,女性用を上向き三角(スカート姿を表現している?)で,男性用を下向き三角(がっちりとした肩幅を表現している?)で表す傾向が世界的にあるようです.したがって,このサインは男性と女性が逆ですね.

ちなみに場所は「玄品 浦和」(旧,玄品ふぐ浦和店)だそうです.

(2019年5月1日,R.S.氏ご提供)

S先生より「これはMとWのデザインを踏襲したものでは?」との指摘をいただきました.うーん,たしかにそうかも.

(2019年6月18日,追記)

2019年6月17日月曜日

書店のそれ(埼玉,川越)

Sさんからのタレコミをもうひとつ紹介します.「平成最後に.埼玉県川越市の紀伊国屋書店のソレです.普通ですみません」とのこと.うーん,まあ,普通ですね.

強いていえば,男性のピクトさんの顔が四角いところでしょうか.対して,女性のピクトさんは丸顔です.男性は… 渥美清みたいなタイプなのかな.

(2019年4月30日,R.S.氏ご提供)

2019年6月16日日曜日

百貨店のそれ(東京,渋谷)

続いてSさんから,もうひとつ.「センセのお庭なので既出かもしれませんが… 渋谷・東急百貨店(本店)のソレです.『レディース&ジェーントルマーン!』な感じの品があるサインですよー」とのこと.たしかに渋谷は庭なんですけど,東急本店は我が家と反対側にあるので,あまり足を運ぶことがありません.あ,最近は7階の丸善にはときどき行くかな.渋谷も書店が次々と閉店して,もう風前の灯火感があります.

書店バナシはさておき,東急本店のトイレには行ったことがなかったので気付きませんでした.このサイン,たしかにちょっと高級感がありますが,よく見るとアイコン部分,これ,どこかで見たことがあるような… そうです,二俣川のそれと同じデザインです.あちらは白抜きになっているけれども形は同じ.与野のそれとも似ていますが,よくみるとビミョーに違っていて,羽飾りの数が違っています.面白いですね.

(2019年4月13日,R.S.氏ご提供)

S.N.さんからもタレコミがありました.こちらの写真のほうがよく撮れているので,こちらも載せておきますね.


2019年6月15日土曜日

カラオケ店のそれ(東京,神楽坂)


Sさんから「神楽坂のカラオケ屋さんのソレです.神楽坂というお土地柄,ファッションショーのランウェイの様なオシャレ感」というコメント付きで写真の提供がありました.ビッグエコー神楽坂店のトイレサインだそうです.

写真が斜めになっているので少しわかりにくいかもしれませんが,男性のピクトはシャープなシュッとした形状,女性のピクトはふくよかな丸みをおびた形状となっていて,男性と女性の特徴をよく表したパターンのピクトサインになっています.そして男性用のほう,なんとなく傾がっていて,もじもじしている印象も受ける気がしませんか?

(2019年4月12日,R.S.氏ご提供)

2019年6月14日金曜日

ホテルのそれ(タンザニア,ザンジバル)

国際会議でタンザニアはザンジバルにご出張中のS先生から,珍しいタイプのトイレサインを頂戴しました.学会会場となっている Sea Cliff Resort & Spaというホテルだそうです.しかしザンジバルとはまたたいへん遠いところに行かれましたねえ…

で,何が珍しいかというと,おそらく現地の民族衣装なのではないかと思いますが,それが珍しい.文字による表記がないのでいまひとつ確信は持てないまでも,たぶん,左側が女性用,右側が男性用,ですよね?

でもって,女性用のそれ,どうみても「かばんのチャックを開けたら,なかからカオナシが出てきた」にしか見えません.大喜利ではないですがSNSにこの写真を投稿したら,「シャチに食べられそうになっているカオナシ」というご意見も(笑).

けして現地の文化を蔑んでいるわけではありませんが,どうにもカオナシに見えてしまうので,「変なもの」というラベルを付けちゃいました.ごめんなさい.

(2019年4月25日,T.S.先生ご提供)

2019年6月13日木曜日

博物館のそれ(イタリア,トリノ)

イタリアはトリノにあるエジプト博物館のそれですとH先生から情報提供いただきました.「ヒエログリフに影響を受けているようにも見えます」とのこと.うーん,そうかな…

そういえば,これ,イタリアから初投稿ですね.イタリアはわりとちょいちょい訪問している印象がありますが,そういえば最近はご無沙汰しているような気がします.

ところで,トイレサインとはちょっと話題が逸れますが,匹田先生がコメンテーターをつとめる広島FMのとある番組で,毎週,私の名前を出してくださっているという話があります.なにかというと,別件でやっているTwitterのトレンドトピック解析,それの結果に基づいて,今週のトピックスという話題を毎回されているんだそうですね.で,私の名前を毎週,放送で喋ってくださっているということらしい.

あるとき,それを聞いた別の某先生が,通勤途中で飯尾の名前をラジオから聞いてびっくり,と教えてくれました.スモールワールドですなあ.

(2019年4月12日,A.H.先生ご提供)

2019年6月12日水曜日

サービスエリアのそれ(兵庫,新名神宝塚北SA)

女性用トイレサインの写真がちょっとピンぼけ気味なのが残念ですが,4回続けて紹介したMさんよりのタレコミは,これで
いったん最後です.

新名神宝塚北サービスエリアのそれ,紳士淑女の比較的ラージなタイプですね.

新東名,新名神が次々と開通して,東京から大阪方面に向けた車での移動がずいぶん楽になったように感じます.新しい高速道路は,高速度規格になっていて,気持ちよく走れるのでイイですね.たしか制限速度も100キロ以上の箇所ができたんじゃなかったっけ.こういう法改正は嬉しい改正ですよね.トイレに間に合わない!っていう不幸な事故も減るのではないでしょうか.

(2019年4月21日,Y.M.氏ご提供)

2019年6月11日火曜日

地下駐車場のそれ(徳島,紺屋町)

徳島市の紺屋町地下駐車場のトイレサインです.Mさんからのご提供.

「先にいくにしたがって,歩数も少なくなっています」というコメント付きでした.同じようなサインがいくつも並んでいるのでしょうか.

周囲は飲み屋街だそうで,立ち小便してしまう人もいるんでしょうね.もじもじマークがリアルな切迫感を与えます.かわいいキャラクターの子供ピクトがお手洗いの方向を示しています.ちょっと飲み屋街とは相容れないキャラクターなのではとも思いますが…

(2019年4月21日,Y.M.氏ご提供)

2019年6月10日月曜日

地下街のそれ(京都,東塩小路町)

Mさんより,京都駅前の地下街ポルタのそれです.女性用のトイレは奥まったところにあり撮影できなかったとコメントがありました.皆さん無理はしないでくださいね.迷惑なことをしているつもりはなくても,迷惑防止条例に違反しているだろうと冤罪でしょっぴかれてもつまらないので,十分にご注意ください.

さて,このトイレサイン,いかにも京都という感じです.殿と姫のタイプ,しかも光っています.ちょっと今風です.

(2019年3月23日,Y.M.氏ご提供)

追記:

O先生が女性用のそれの写真も送ってくださったので追記します.

(2023年8月29日,Y.O.先生ご提供)

2019年6月9日日曜日

ホテルのそれ(大阪,泉佐野)

関空スターゲートホテルからMさんよりタレコミです.だいぶ前に送ってくださっていたのですが,なんとなくほったらかしになっちゃってました.どうもすみません.

紳士淑女タイプのトイレサインです.いかにもホテルっぽいそれですね.紳士淑女のアイテム帽子を被っています.男性用は蝶ネクタイをしていますね.女性用はリボンが可愛らしい.この写真は方向指示タイプですが,この他に男性用,女性用のトイレ前に掲げられているであろうサインの写真も送ってくださいました.形が同じなので省略しています.

(2019年3月23日,Y.M.氏ご提供)

2019年6月8日土曜日

ホテルのそれ(沖縄,石垣島)

Sさんからもうひとつ,沖縄は石垣島のグランヴィリオ・リゾート石垣島というホテルのトイレサインです.連休中に石垣島のリゾートホテルでバカンス,羨ましい限りです.

シンプルな手なしタイプのピクトさんですが,さすがにリゾートホテルのそれ,ちょっとオシャレな雰囲気を漂わせています.男性はちょっと肩を斜めにしてたりして,少しスカした印象ですね.女性は腰回りがぎゅっとくびれているうえにその他の部分がふっくらしていて,女性っぽさを演出しています.さすがリゾートホテルですなあ.ああ,私もこんなところでゆっくり連休を楽しみたい…(私は連休中も自宅にこもって仕事をしています.ぐぬぬ)

(2019年5月2日,R.S.氏ご提供)

2019年6月7日金曜日

学校のそれ(モザンビーク,サイサイ)

「モザンビークにある小学校教員養成校の教務棟のトイレです.珍しいかと思って.地図は施設名は登録されておらず,航空写真から特定」と,アフリカにお仕事でちょいちょい訪問されているSさんからのご投稿.25.0017339S, 33.8264124Eという緯度経度の情報も頂いたので,メモしておきます.

ところで,このトイレサイン,別の場所でもみたような… えーと,これですね.タンザニアの赤青が逆になっているやつ.あとオアシスのそれも似ています.中東からアフリカにかけて,このタイプのピクトさんがスタンダードなんでしょうか.面白いですね.

(2019年4月6日,R.S.氏ご提供)

2019年6月6日木曜日

蕎麦屋のそれ(岩手,平泉)

埼玉方面の情報をいつも寄せてくださるKさんから,「妹の友達からの報告です(笑).トイレサインの写真を撮っているのを見た友達が送ってくださったとのこと」と,タレコミをいただきました.良いですねえ.こうやってトイレサイン収集コミュニティの輪が拡がっていくんですね.大歓迎です.皆様どうぞよろしくご贔屓に!

さて,このトイレサインは,中尊寺の近くにある泉橋庵支店という蕎麦屋さんで採取されたものだそうです.「ひょっとこ」と「おかめ」ですね.日本文化です.御殿様,御姫様というのも漢字で書いてあります.英語による表記は全くないようです.中尊寺といえば世界遺産ですから,外国からのお客様もみえるでしょう.「ひょっとこ」と「おかめ」でわかるかなあ?

(2019年4月14日,M.K.氏ご提供)

2019年6月5日水曜日

道の駅のそれ(群馬,草津温泉)

Tさんからのタレコミです.Tさん初投稿.道の駅「草津運動茶屋公園」のさわやかトイレだそうです.

大正レトロモダンという感じですね.もはや令和の時代,大正は3つも昔の時代になってしまいました.

Tさん曰く「草津の入り口のところに道の駅があり,そこのトイレのトイレサインが優雅な感じだったので撮ってみました」とのことです.草津は小旅行としてはちょうどいい感じの距離ですね.峠を越えて長野まで足をのばすと,ちょっとした旅行という気分になってしまいますが.

(2019年4月20日,D.T.氏ご提供)

2019年6月4日火曜日

遊園地のそれ(千葉,舞浜)


海外のディズニーランドからの報告は以前ありましたが,日本のそれは今回が初めてかな?Kさんによる情報提供,東京ディズニーシーのマーメイドラグーンで採取したトイレサインです.ところで,東京ディズニーリゾートの正確な住所は千葉の舞浜なので,「遊園地のそれ(千葉,舞浜)」としましたが,それで正しい,ですよね?

さてマーメイドラグーンのそれ,方向指示タイプのトイレサインですが,男女のピクトさんが人魚のシルエットです.凝ってますね.

(2019年4月2日,M.K.氏ご提供)

2019年6月3日月曜日

【番外編】ホテルのそれ(台湾,台北)


今回は久しぶりに番外編です.Kさんのお友達が台北市のサンワンホテル1Fのロビーのトイレ,ユニバーサルトイレにて採集したものだそうです.

「Baby Changing Station」という標識のBabyがマジックで塗りつぶされ,Diaper(おむつ)と書き換えられています.ようは「オムツ替え場所」ということだそうですが,ベイビーをチェンジしちゃあ,いけませんよね.

(2019年4月2日,M.K.氏ご提供)

2019年6月2日日曜日

レストランのそれ(チェコ共和国,プラハ)



Iさんのプラハレポートはもうひとつありました.プラハのオシャレなレストラン,Café Imperial(カフェ・インペリアル)のそれです.

「インペリアルは,お洒落なタイル張りのレストランだけあって,トイレサインも凝ってました」とのことです.たしかにちょっとオシャレなサインです.紳士淑女をモチーフとしている点は,昨日のヒルトンホテルのそれと同じですが,こちらはリアルなキャラクターとして描かれています.

黒字の四角に赤い長丸,その上に金地でスカしたシルエットの紳士淑女っていうのも,オシャレなデザインですね.

(2019年3月25日,T.I.氏ご提供)

2019年6月1日土曜日

ホテルのそれ(チェコ共和国,プラハ)


Iさんより,プラハのヒルトンホテルで採取したトイレサイン写真が寄せられました.同じホテル,別の場所で撮影された単純なパターンのものもいただきましたが,こちらが少しオシャレだったのでご紹介します.

これはダンスホールのトイレに掲げられていたサインとのこと.ダンスホールということで,サインに登場しているピクトさんも少しオシャレですね.女性はカクテルドレス,男性はタキシードを彷彿とさせるデザインです.パールのネックレスと蝶ネクタイも,シンプルではありますがちゃんと描かれていますね.

(2019年3月23日,T.I.氏ご提供)