2019年10月31日木曜日

オフィスのそれ(アメリカ合衆国,サンフランシスコ,CA)

匿名希望氏より,某世界的大企業のサンフランシスコオフィスのそれ,ということでタレコミがありました.

まあ,どこのオフィスかは言わずもがな,言葉にする意味はありませんね.彼,というか,彼女?女性版というのは初めてみましたが,緑じゃないんですね.

(2019年9月24日,匿名希望氏ご提供)

2019年10月30日水曜日

フードコートのそれ(大分,大分駅)

大分駅直結のJRおおいたシティ1Fに「豊後にわさき いっぷく横丁」というフードコートがあります.このサインはそこで見つけたもの.一般的なピクトさんですが,ちょっとだけお洒落です.男性はネクタイをしていて,女性のワンピースにはボタンが描かれています.

そして注目は「←トイレはあちら」の下にある「肉食はこちら→」のサイン.トイレサインではありませんが実に魅力的です.肉を食べたくなりました.

(2019年9月4日,採取)

2019年10月29日火曜日

鉄板焼き屋のそれ(京都,京都駅前)

京都の鉄板焼屋「花たぬき」京都駅前店からのレポートです.Tさんありがとう.

彼はとある考古学系の博物館に勤務しているのですが,「実はトイレサインについて言及した考古学の論文があったのです」と,面白い論文を紹介してくれました.

英語の論文だったのですが,アブストラクトから既に知らない単語でいっぱいです.考古学の論文なんて読む機会ないもんなあ.

(2019年9月4日,K.T.氏ご提供)

2019年10月28日月曜日

城のそれ(イギリス,エジンバラ)

幼馴染のKくんから,エジンバラ城での拾い物,お土産代わりにと写真が送られてきました.ラージサイズの指差しピクトさんタイプですね.

エジンバラ,ずいぶん昔に海外出張で訪れたことがあります.入社して初の海外出張だったかなあ.正確にいうとエジンバラ郊外のキンロスという小さな街で開催された国際会議に参加したのでした.IWMM'95という会議,International Workshop on Memory Management. メモリマネージメントですよ.超マニアック!

しかし業界は狭いもので,それから十数年後にお会いした電通大(現,島根大)のS先生とお話していたら,彼もそのIWMM'95に参加してたとのこと.まさにスモールワールド.びっくりしました.

(2019年9月2日,K.N.氏ご提供)

2019年10月27日日曜日

レストランのそれ(東京,品川)

続いてH先生からもうひとつ.品川駅前にある「つばめグリル」のトイレサインです.シンプルな色抜きサイン,手なし足なし系ピクトさんです.女性はほっそり,男性はややふっくら.シンプルながら印象に残る形状をしていますね.

ところでつばめグリルといえばハンバーグが有名ですが,実は,食べたことがありません.いつか行ってみたいとは思っているのですが……

(2019年9月19日,A.H.先生ご提供)

2019年10月26日土曜日

博物館のそれ(島根,出雲)

広島大学のH先生から.いつもお世話になっております.Hさんは博物館学(科学館)みたいなこともご専門にされているので,世界中の科学館や博物館にたいへん造詣が深いのですが,島根県古代出雲歴史博物館のそれと写真を送ってきてくださいました.ちょっとシュッとしている感じのトイレサインです.

とはいえ,あまり特徴があるわけでもなく,面白いかというと,微妙ですかねえ.

(2019年9月19日,A.H.先生ご提供)

2019年10月25日金曜日

オフィスビルのそれ(東京,青山一丁目)

これも初投稿のSさんより,青山一丁目にある青山ビルヂングのトイレサイン写真が送られてきました.Sさんは広島在住で,20日に広島FMの番組に私が出演したときにトイレサイン収集の話をしていたので,それを聞いて送ってきてくれたとのことです.

このビル,昔,ジャストシステムが入ってたんですよねー.本当に昔ばなしですが,ヘッドハンティングされて面接に行ったことがあります.当時,ピッツバーグにCMUと合同で研究所作るからと言われて誘われたんですが,あのとき,転職してたら今頃どんな生活してたかな.

(2019年9月21日,K.S.氏ご提供)

2019年10月24日木曜日

ホテルのそれ(デンマーク,コペンハーゲン)

某社のIさん,初投稿です.出張で訪れたデンマークはコペンハーゲンのチボリホテルから報告がありました.

なんのキャラクターでしょうか,ピエロでしょうか?チボリホテル,いいところにお泊りですね.いまググったら3万円ですって.一泊ですよ?

コペンハーゲンといえば人魚姫の像ですね.世界三大ガッカリスポットのひとつだとか.シンガポールのマーライオン,ブリュッセルの小便小僧,そしてこれ.どれも訪れたことがあります.人魚姫がガッカリするポイントとしては,なんか運河みたいなところに設えられていて,向こう側が工業地帯で写真を撮ろうにもバックが冴えないというあたりでしょうか.

実は,来年のHCIIはデンマーク開催だそうで,すでに参加が決まっています.チボリホテルには泊まれないけれど……

(2019年9月23日,Y.I.氏ご提供)

2019年10月23日水曜日

JRのそれ(千葉,稲毛)

続けてS先生から,稲毛駅のトイレサインです.公共施設にありがちなラージサイズではありますが,ちょっと変わっているのは,「夜の灯」のカンテラを持っている点.

「夜の灯」とは?説明がありました.
稲毛の海では新月の夜,カンテラの灯りで魚を獲る遊びの漁夜とぼし漁が行われていました.稲毛の浜にカンテラのあかりがポツリポツリとついていく稲毛あかり祭「夜灯(よとぼし)」は,その光景を稲毛のまちに再現しています.
だそうです.

(2019年9月20日,T.S.先生ご提供)

2019年10月22日火曜日

会議場のそれ(愛知,名古屋)

名古屋国際会議場のそれですとS先生から.ピクトさんはいたって普通のサインですが,女性用トイレに同伴している子供のサインが風船なんか持っちゃってて,ちょっとかわいい.

ところで,この子供のサインは少し考えるところがあります.なぜならば,まず,なぜこの子供は青色で描かれているのでしょう?そしてよくみるとこの子供はスカートを穿いています.すなわち女の子のはず,それで青色?

このピクトグラムをデザインしたデザイナー氏を捕まえて,その意図を確かめてみたいような気がします.

(2019年9月8日,T.S.先生ご提供)

2019年10月21日月曜日

マグロ屋のそれ(東京,中野)

T先生から,中野のマグロマート本店のそれというタレコミがありました.

マグロの店ということで,トイレサインもマグロです…… ていうかこれトイレサインと認めていいのかな.まあ,いいでしょう.

このマグロマート,なかなか予約が取れないという店だそうで,人気店なんですね.こんどゼミの卒業生と行こうという話になっているので,楽しみです.

(2019年8月30日,T.T.先生ご提供)

2019年10月20日日曜日

観光地のそれ(大分,別府)

K先生から,別府の白池地獄で撮影しましたと鬼のトイレサインが送られてきました.直前まで,WSSMというワークショップでご一緒していたのですが,終了後,私はいろいろと宿題を抱えていたのでホテルでカンヅメ.その間にK先生のチームは別府まで少し足を延ばされたようです.

本記事のタイトル,はじめは「地獄のそれ」としようかと思いましたが,何のことやらよくわからなくなってしまいそうなので無難に「観光地のそれ」としました.残念.

(2019年9月7日,M.K.先生ご提供)

2019年10月19日土曜日

街なかのそれ(東京,新宿)

西武新宿駅下の公衆便所のそれが「顔タイプ」でした.車のなかから撮ったので,全景しか撮影できませんでした.今日は台風が来ていて家から出られないので,いずれ,新宿に立ち寄ったときにきちんとした写真を撮影してきたいと思います.

(2019年10月11日,採取)

2019年10月18日金曜日

ビアバーのそれ(岡山,岡山市)

岡山大学で開催されているFIT2019という学会に参加して,イベント企画と発表セッションも無事終了,プチ打ち上げというわけでもありませんが,関係者の先生方とビールを飲みに来ました.岡山市内の「スキッパーズ1990」という店です.この店は,MRIのOBであるKさんに教えていただきました.なかなかステキな店でしたよ.

さて,このトイレサイン,どこかで見たことがあるなーと,過去を振り返ってみたら目黒のそれと全く同じですね.ギネスがどうたらと右下に小さく書いてあります.ギネスの販促用小物で配布されたんでしょうか.ということは,他にもどこかにありそうですね.

(2019年9月3日,採取)

2019年10月17日木曜日

公園のそれ(徳島,徳島市)

S先生より,徳島中央公園のトイレサイン写真が送られてきました.徳島城跡がある公園,「徳島市は阿波踊り終わって,361日の眠りについたところだそうです」とのこと.

阿波おどりの開催は運営と市役所がなんだか揉めていたようですが,大丈夫だったのでしょうか.無事に開催できてよかったですね.

(2019年9月1日,T.S.先生ご提供)

2019年10月16日水曜日

空港のそれ(セルビア共和国,ベオグラード・ニコラ・テスラ国際空港:BEG)

 I先生からの東欧レポートシリーズ,今回はこれで最後です.セルビアはベオグラードの空港,ニコラ・テスラ国際空港のトイレサインです.

ヨーロッパでときおりみられる丸を基調としたトイレサインです.I先生からは,点字付きというもうひと組のトイレサイン写真を同空港から送っていただきましたが,そちらは極めて普通のピクトさんでした.

(2019年9月7日,M.I.先生ご提供)

2019年10月15日火曜日

モスクのそれ(ボスニア・ヘルツェゴヴィナ,サラエヴォ)

I先生はボスニア・ヘルツェゴヴィナに移動されました.
サラエヴォのバクル・バビナ・モスク(Bakr-babina Mosque) の,礼拝前沐浴場(セルビア・クロアチア語でAbdesthanaと言います)兼用のトイレサインです.この言語で,男性をMuškarci, 女性をŽeneといいますので,アルファベットがかいてあるのはそねためでしょう
だそうです.サラエヴォ市庁舎の写真も頂いていたのですが,そちらは極めて一般的なトイレサインでしたので割愛いたします.

(2019年9月7日,M.I.先生ご提供)

2019年10月14日月曜日

レストランのそれ(セルビア共和国,ベオグラード)

I先生シリーズはまだまだ続きます. 「旧ユーゴスラヴィア,セルビア共和国の首都ベオグラードにある,レストラン"Opera"のトイレです」とのこと.モジモジ系ですね.レゴのミニフィグタイプでもあります.マレーシアや山梨県で観測されたものと同じデザインです.

(2019年9月7日,M.I.先生ご提供)

2019年10月13日日曜日

ホテルのそれ(ハンガリー,ブダペスト)

「ブダペスト空港内,イビススタイルホテルのトイレサインです」とI先生からです.ハンガリー編はこれで終わりとのこと.

イビスホテル,安くて清潔なので私もよく使います.使い勝手がいいホテルチェーンですね.昨年,学会でブダペストを訪れたときも,このホテルではありませんでしたがブダペスト市内のイビスに滞在したような気がします.

で,トイレサインですがシンプルなタイプです.トイレサインもさることながら,上や右のサインはいったいなんでしょう?ミーティングルーム?パソコンサービス?不思議なサインです.

(2019年8月29日,M.I.先生ご提供)

2019年10月12日土曜日

レストランのそれ(ハンガリー,ラヨシュミジェ)

I先生からの報告はまだ続きます.「同じく中部のラヨシュミジェにある,牧場レストラン,タニャチャールダのトイレです」と送られてきたのがこれ.紳士淑女タイプとしては,これまでになくなかなか興味深いものです.

そしてまた場所の特定が難しい.「中部のラヨシュミジェにある,牧場レストラン,タニャチャールダ」というキーワードで検索したら,韓国の場所に飛んでいきました.「タニャチャールダ,ラヨシュミジェ」だとミャンマー?なんか東南アジア方面です.

仕方がないのでそのキーワードでググり直してなんとか現地語のスペルを入手,それを入れたら,なんとか「Lajosmizse, Bene tanya 625, 6050 ハンガリー」という住所を手に入れることができました.

下の写真は,外のトイレの扉に付いていたマークです.拡大しているので少しぼやけてしまっているのはごめんなさい.この形も,中東やアフリカ,欧州方面でよく見られるタイプです.

(2019年8月30日,M.I.先生ご提供)




2019年10月11日金曜日

シナゴーグのそれ(ハンガリー,ケチュケメート)

これもきれいなオーナメントタイプのトイレサインです.I先生から「ハンガリー中部,ケチュケメートにあるシナゴーグのトイレです」と送られてきました.

これもなかなか場所の特定が難しいメッセージ.謎解きのし甲斐があるというものです.ググったら,ケチュケメートの中心部と郊外に,Zsinagógaというそれっぽい施設が2つ出てきて,中心部のほうは「閉鎖」って出てきたんだけど,どっちだろう?I先生が帰国したら確認してみましょう.

そしてトイレサインですが東欧標準のオーナメントタイプ,紳士淑女系ですね.美しいサインです.

(2019年8月30日,M.I.先生ご提供)

「Kecskemét, Volt zsinagóga, TITでググると出てきますよ」とI先生からご指摘を頂きました

(2019年10月12日,追記)

2019年10月10日木曜日

駅のそれ(ハンガリー,ブダペスト)

再びI先生からです.ハンガリーはブダペストの新市街,デアーク・フェレンツ・テール駅の有料トイレだそうです.ブダペストの中心部ですね.東京で言えば銀座か丸の内かというところ.

このトイレサインがユニークなのは,シンプルサインながらトイレサインの文法を若干逸脱しているところでしょうか.

マルと三角の組み合わせといえば,通常は,上向き三角で女性を,下向き三角で男性を表すというのがお約束.ところがこのサインはどちらも上向き三角です.では性差をどこで表現しているか,それが足の向きというところが面白い.女性は内股なんですよ.男性はガニ股.面白いなあ.

(2019年8月30日,M.I.先生ご提供)


2019年10月9日水曜日

専門学校のそれ(愛知,名古屋)

もう1つ,昨日の匿名氏より,名古屋駅近くにある、モード学園スパイラルタワーズ地下のトイレサインですと送られてきた写真を紹介します.

シンプルタイプですね.手なし系ピクトさん.直線基調なのがシンプルさを強調しています.多目的トイレの車椅子マークも,車椅子の車輪部分以外は全て直線で描かれています.

(2019年8月19日,匿名氏ご提供)

2019年10月8日火曜日

テーマパークのそれ(千葉,舞浜)

匿名希望氏から「東京ディズニーシー,ロストリバーデルタのハンガーステージ付近のトイレサインです」と,写真が送られてきました.さあ,皆さんこのなかに写っているトイレサインが分かりますか?なんだかウォーリーを探せみたいです.

写真左の奥と,右の手前にあります.デザインは同じですね.

(2019年8月16日,匿名氏ご提供)

R.S.さんからも写真のご提供がありました.並べておきますね.

(2020年4月26日追記)





2019年10月7日月曜日

空港のそれ(トルコ,イスタンブール新空港:IST)

イスタンブール新空港のそれです.I先生より.空港のそれらしくラージタイプなのは定番ですが,あっちですタイプになっているのは珍しいかもしれません.

トルコも今回が初めてですね.トルコは私もまだ行ったことがありません.最近は治安がちょっと心配でもありますが,きれいなモスクとかいろいろ見どころはあるみたいですね.

(2019年8月27日,M.I.先生ご提供)

2019年10月6日日曜日

ショッピングセンターのそれ(アルバニア,ティラナ)

アルバニアは首都ティラナの大型ショッピングセンターToptani(Toptani Shopping Center)だそうです.

1枚めの写真は,なんということのない普通のピクトさんたちによる方向指示タイプですが,現地語で書かれているので我々にはよく分かりません.ピクトさんがいてよかったね,という感じ.

2枚めは少し面白いタイプです.ピクトさんの形状は中東から東欧にありがちなシュッとしたタイプですが,半分立体,半分彫り込み?タイプになっています.

多目的トイレを表す車椅子のピクトも同じような造形になっているわけですが,こちらは左右対称じゃないのでなんだか変なサインになってしまっているのは,ご愛嬌といったところでしょうか.

(2019年8月23日,M.I.先生ご提供)

2019年10月5日土曜日

ホテルのそれ(アルバニア,シュコダル)

モンテネグロからアルバニアにI先生は移動されたようです.
アルバニア共和国,モンテネグロ国境近くの都市シュコダルのロザファ・ホテルのトイレサインです.ドアに貼ってあるだけでした
とのメッセージ付きで新しい写真が送られてきました.これはなかなかステキな紳士淑女タイプです.帽子とリボン,ネクタイなど,紳士淑女タイプの文法がきちんと守られています.文字は一切ありませんが,これなら間違えることはありませんね.

(2019年8月19日,M.I.先生ご提供)

2019年10月4日金曜日

モスクのそれ(モンテネグロ,バール)

続いてモスクのトイレサインです.
モンテネグロのバールにある,トルコ政府肝いりで建設した大モスク(モンテネグロ・イスラム文化センター)のサインが凝ってました!
とのレポートが,I先生から寄せられました.

女性と男性の区別はイラストだけです.まあ,万人が分かるのでこれでよいのですが,abedesthana というのは現地語でトイレのことなのでしょうか?男女ともに,書かれていますね.でも toalet がトイレですよねえ.これ何だろう?

ところでこのモンテネグロ・イスラム文化センターの場所がどうしてもわかりません.ググっても出てこない.たぶん現地語で検索しないと分からないんだろうなあ.こんどI先生に会ったときに直接聞いてみよう.

(2019年8月19日,M.I.先生ご提供)

2019年10月3日木曜日

空港のそれ(モンテネグロ,ポドゴリツァ空港:TGD)

東欧をご旅行中のI先生から,珍しい場所のトイレサイン写真がいくつか送られてきました.まずはモンテネグロのポドゴリツァ空港です.
着いたばかりのモンテネグロ共和国,ポドゴリツァ国際空港です.首都の国際空港ですが,入国エリアにはこの2つしかトイレがないくらい小さい空港でした
とのこと.そもそもモンテネグロとはいずこや?と調べてみたら,ボスニア・ヘルツェゴヴィナとアルバニアの間にあるバルカン半島の国なんですね.このへん,物騒なイメージがありますが,治安は大丈夫なのかしら.I先生のご無事を祈ります.

(2019年8月17日,M.I.先生ご提供)

2019年10月2日水曜日

工場見学のそれ(兵庫,神戸)

Nさんよりもう1つ,神戸のグリコ工場ということですが,正式名称は「グリコピア神戸」ですね.

グリコピアといえば,グリコピア・イーストの報告を以前,いただいていました.グリコピア・イーストのそれとデザインは同じです.こちらは赤青の色違いになっています.

似たようなサインといえば,金栗四三ミュージアムのそれも同じようなデザインでした.細かいところを言えば,手が曲がっているとか,曲げてる足が逆だとか,いくつか違いがあります.グリコのほうをよく見ると,曲げた足のほう,ちゃんと奥行き感を感じさせるデザインになっているところが工夫されています.面白いですね.

(2019年8月27日,T.N.氏ご提供)

2019年10月1日火曜日

テーマパークのそれ(愛知,名古屋)

Nさんより初投稿です.レゴランド・ジャパンのトイレサインです.

一見,ちょっと変わったピクトサインくらいかな?と,あまり変哲もないサインのように見えますが,よく見るとこれ,レゴブロックを象っているようです.写真を拡大してみると,レゴのポチポチがピクトさんの体中に描かれています.耳なし芳一かよ.

(2019年8月27日,T.N.氏ご提供)