2019年7月31日水曜日

オフィスビルのそれ(東京,大崎)

Y女史より「住友不動産大崎ガーデンタワーにて採取.シュッとして足長で,彩度低めなタイプです.頭小さいよね.いいなぁ」だそうです.

手なしタイプのピクトさんです.シュッとしていますね.たしかに足が長い.

大崎といえばゲートシティとかニューシティとか,駅前に古くからあった商業ビルに加えて,最近では再開発でいろんな高層ビルが建ちました.街がすっかり変わってしまった感じです.

(2019年6月17日,K.Y.氏ご提供)

2019年7月30日火曜日

複合ビルのそれ(東京,渋谷)

2018年の秋にオープンした渋谷ストリームの2F,レストランフロアにあるトイレです.なんの変哲もない日本標準のデザインではありますが,立体なのがちょっと可愛らしくて,思わずパチリ.

少し暗いところだったので写真がはっきりと写っていないのはご容赦ください.立体のピクトさんということで,よくみると,頭は透明な軸で固定されているようにもみえます.

新しいビルなので,トイレサインもなかなかオシャレですね.

(2019年6月17日,採取)

2019年7月29日月曜日

病院のそれ(東京,虎ノ門)

いつもいろいろタレコんでくださるSさんより,「港区虎ノ門の桜十字クリニックのソレです.昨年くらいにリニューアルされた当院,シックでオサレな病院になりました.トイレサインもシンプルですが,柔らかなタッチの暖かさすら感じるデザインです」と情報提供がありました.

女性は上向き三角形,男性は下向き三角形という,トイレサインの文法をしっかりおさえたシンプルなサインですね.

(2019年6月6日,R.S.氏ご提供)

2019年7月28日日曜日

コンビニエンスストアのそれ(東京,青梅)

多摩地区担当Kさんから「セブンイレブン青梅新町店,男女兼用で入り口と中2つの個室同じサイン」とタレコミがありました.

このトイレサイン,とくになんということもないいたってフツーのそれですし,青赤の区別もありません.注目すべきところは,右下にある虹色のマークです.これはLGBTオーケーのサインですね.

トイレの使用お断りの店も多いコンビニ業界において,理解ある先進的なコンビニエンスストアであるといえましょう.

(2019年6月6日,K.K.氏ご提供)

2019年7月27日土曜日

遊園地のそれ(千葉,舞浜)

チバニーリゾートのサインを紹介したら,テーマパークのお師匠から「はいこれチバニーのスターツアーズまえ」と情報提供がありました.さすが.

(2019年6月4日,S.O.氏ご提供)

2019年7月26日金曜日

美術館のそれ(東京,四谷)

Nさんが,「四谷にある東京おもちゃ美術館のそれです」と写真を送ってくださいました.シンプルなタイプですね.方向指示タイプでもあります.

手なしピクトさん,腰のくびれとスカートだけで女性を表しています.色の違いもありません.でも,これだけで分かっちゃうんですね.不思議です.

(2019年6月2日,S.N.氏ご提供)

2019年7月25日木曜日

シンガポール料理店のそれ(東京,芝浦)

威南記海南鶏飯(ウィーナムキーチキンライス)日本支店のトイレサインです.2019年度春季HCD研究発表会の打上げでやってきました.この店,前から気になってたんだよなー.チキンライス,カレー,カニ(チリクラブ)など,料理はたいへん美味しかったです.雰囲気も洒落ててオススメ.

トイレサインはちょっとオシャレな紳士淑女のシルエット.店の雰囲気にマッチしています.赤と青じゃなくて赤と緑なんですね.少し変化球なイメージでした.

(2019年6月1日,採取)

2019年7月24日水曜日

テーマパークのそれ(和歌山,南紀白浜)

Sさんから「和歌山の白浜・アドベンチャーワールドのソレです.動物系かと思いきや違いました」とタレコミです.もじもじタイプですね.もじもじタイプはもじもじタイプでも,いつも見るタイプとは少し趣が異なります.足のひねり加減が,よく見るもじもじさんたちに比べると,多少,おしとやか,かもしれません.

アドベンチャーワールドといえば,パンダがたくさんいるところですよね,たしか.南紀白浜の空港からすぐにある場所,というところまでは確認しているのですが,行ったことはありません.いちど行ってみたいとは常々思っているんですけどねえ.

(2019年5月26日,R.S.氏ご提供)

2019年7月22日月曜日

ホテルのそれ(和歌山,南紀白浜)

Sさんから「和歌山県南紀白浜のリゾートホテル・東急ハーヴェストのソレです」と写真が送られてきました.紳士淑女タイプをちょっと捻った感じの面白いトイレサインです.

紳士というより,「怪盗なんとか」みたいな印象がありますね.女性はなぜか横からの姿.ふわっとしたスカートがドレスのゴージャス感を演出しています.

(2019年5月24日,R.S.氏ご提供)

2019年7月21日日曜日

中華料理屋のそれ(東京,銀座)

Sさんから,「創作中華『銀座夜市』のソレです.男性はスーツ,女性もスーツ,かと思ったんですが,もしやチャイナ服??」とご投稿いただきました.

うーん,これはよくみないとなかなか分かりづらいシルエットですが,チャイナドレスではなさそうです.なんとなく,肩パッドでいかり肩を強調した,昭和末期,バブル期のイケイケ男女を彷彿とさせるシルエットではないでしょうか.銀座だしね.

(2019年5月19日,R.S.氏ご提供)

2019年7月20日土曜日

JRのそれ(群馬,高崎)

S先生から,群馬県は高崎市,JR東日本,高崎駅のトイレサイン情報が寄せられました.なんのことはない標準的なピクトサイン(白抜きタイプ)に見えますが,ちょっと待って!

写真をクローズアップしてよく観察してみてください.赤,青の市松模様が背景になっていますよね.そのなかに隠された,ダルマのキャラクターに気がついたでしょうか.そう,高崎といえば「だるま弁当」です.ご当地キャラクターですね.高崎といえばだるまが名物なのでした.

(2019年5月11日,T.S.先生ご提供)

2019年7月19日金曜日

空港のそれ(インドネシア,デンパサール,ングラ・ライ国際空港:DPS)


「こんにちは.デンパサール空港のトイレサインを送ります.Gek,Bliはバリ語で女性,男性の意味だそうです」と,Iさんからのタレコミです.写真左側の2つにはgek(女性),右側の2つにはbli(男性)と書いてありますね.

バリ島のデンパサールは国際的な観光地なので,外国人観光客の多い国際空港でこのような現地語バリバリのトイレというのは珍しいかもしれません.赤と青は関係ないようです.描かれているキャラクターはおそらく現地の民族衣装というか地方の文化を象徴しているようなものではないかと思うのですが,それでも男女の区別がイマイチわかりにくい印象です.

不足している情報を補うように,標準的なピクトサインが小さく掲げられているのも,よく見る光景ではあります.

(2019年5月6日,K.I.氏ご提供)

2019年7月18日木曜日

劇場のそれ(ロシア,ウラジオストック)

連休中にウラジオストックをご旅行されていたKさんから「ウラジオストクのトイレサインお送りします.マリインスキー劇場のトイレサインです.正確には『マリインスキー沿海州劇場』みたいですね.サンクトペテルブルクの劇場の支店(?)みたいな劇場なので」というトイレサイン情報をいただきました.

マリインスキー劇場というものを知らなかったので,ググってみたところサンクトペテルブルクのそれが出てきたので,むむむ?サンクトペテルブルク?と私も思ってしまったのですが,そういうことだったんですね.

さて,このトイレサイン,シンプルなピクトさんかと思いきや,ちょっとだけオシャレな装いです.なんとなく,劇場にお洒落して来たという感じのピクトさんたちでした.

(2019年5月5日,Y.K.氏ご提供)

2019年7月17日水曜日

展示館のそれ(茨城,土浦)

Mさんから「土浦市のツェッペリン伯号展示館(といっても民家の土蔵に飛行船の写真などが展示してある小さな無料展示館ですが),と土蔵を改良した喫茶店に共通のトイレのサインです」と情報提供いただきました.

シンプルなトイレサインですが,おそらく手書きと思しき赤と青のマーキングがいい味を出しています.丸と三角を組合せたこのパターンは,よく見かけるタイプですね.

(2019年5月4日,H.M.氏ご提供)

2019年7月16日火曜日

ハンバーガー屋のそれ(東京,有楽町)

Nさんからのタレコミで掲載を忘れていたのを思い出したのは,この投稿がFBメッセンジャーで送られてきたからです.「国際フォーラムのSHAKE SHACK」とのこと.

皆さんから多数のタレコミを頂戴して嬉しい悲鳴をあげています.いちおう全部に目を通してメモしておいているつもりなのですが,どうしても漏れてしまうこともあるかもしれません.もし,送ったのにまだ紹介されてないぞーってのがあれば,つついてください.なお,位置が確認できないものは基本的には見送らさせていただいております.地図上にマップしているので,その点はご容赦ください.

さてこのトイレサイン,シンプルだけれど可愛いサインですね.女性用の頭部,ちゃんと髪のフリフリが付いているのが可愛らしい印象を与えています.

(2019年5月4日,S.N.氏ご提供)

2019年7月15日月曜日

オフィスのそれ(東京,麹町)

Nさんから寄せられていた情報をすっかり忘れていました.ごめんなさい.東京は麹町,電機工業会のそれ,とのことです.

オフィスビルにありがちな,シンプルなパターンですね.ちょっとスタイリッシュな印象もあります.

特筆すべき点を挙げるとすれば,車椅子のピクトさんも統一的なデザインがなされているということでしょうか.えてしてこのようなスタイリッシュなトイレサインでも,多目的トイレを表す車椅子のデザインは,置いてきぼりにされることがしばしばあります.これは,きちんとそこまで配慮していて統一感があり素晴らしいと思いました.

(2019年1月25日,S.N.氏ご提供)

2019年7月14日日曜日

複合商業施設のそれ(埼玉,大宮)

引き続き神奈川特派員のYさん経由でさいたま情報がよせられました.大宮にある大宮ラクーンっていう複合商業施設のそれです.

トイレサインのピクトもなんとなくボーイスカウトないしはガールスカウトを彷彿とさせるキャラクターですが,トイレの方向を指示するキャラクターたちが,いい味を出しています.

あっちへ行け,こっちへ行け,と,キャラクターたちの指示に従っていればトイレに行けるという安心感.かくあるべし?という感じです.

(2019年5月3日,S.Y.氏ご提供)

2019年7月13日土曜日

書店のそれ(埼玉,北与野)

神奈川特派員Yさんのお友達が埼玉県民ということで,Yさん経由で埼玉の情報がたくさん寄せられています.今回は北与野のショッピングモールにあるブックデポ書楽から.なんとなく,変わっているような,普通なような,でもどこかで見たこともあるような… というトイレサインです.

色味もちょっと変わっていますね.一般的な赤と青ではなく,うすいピンクと緑.たまに,このパターンもあります.まさに,いろいろです.

(2019年5月2日,S.Y.氏ご提供)

2019年7月13日,追記
ピクトさんのデザインは下記と同じものですね
https://toiletsign.blogspot.com/2019/02/european.html

2019年7月12日金曜日

JR駅のそれ(新潟,越後湯沢)

続けてSさんからもうひとつ,新潟はJRの越後湯沢駅で採取されたトイレサインです.「言わずとしれた『雪国』ですよね」とのことですが,実は私,雪国はあの有名な「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」しか知らないんです.ごめんなさい!

トイレサインとしては殿と姫に分類してよいでしょうか.なぜか雪国と伊豆の踊子がゴッチャゴチャになってしまいそうです.ああ,不勉強極まりなし.時間を作って雪国くらいは読んでおかないといけませんね.

(2019年5月3日,R.S.氏ご提供)

2019年7月11日木曜日

道の駅のそれ(新潟,越後湯沢)

「センセー,やっと変わったのを見つけました!新潟県湯沢町の道の駅『みつまた』のソレです.可愛い⛄️,さすがスキーの国!」と,若干かかり気味にSさんからレポートが届きました.

雪だるまのキャラクターが描かれたトイレサインですね.可愛らしい雪だるまです.冬はいいけど,夏もこれなんですよねえ.札幌の地下街にマフラー巻いてるのがありましたが,それと同じ感じなんでしょうね.

(2019年5月3日,R.S.氏ご提供)

2019年7月10日水曜日

科学館のそれ(茨城,つくば)

つくば万博の跡地にできているエキスポセンターのトイレサインです.Kさんから写真が送られてきました.昨日の続きです.

このキャラクターは「コスモ星丸」というんですね.そもそもつくば万博のマスコットキャラクターだったとか.

それにしてもトイレサインとしてはあまり良いサインではありません.形が同じで,赤と青の色違いだけで男性と女性の差を表しています.外国人に分かりづらいだけでなく,色弱の人にも都合があまりよくないですよね.

(2019年5月2日,Y.K.氏ご提供)

2019年7月9日火曜日

宇宙センターのそれ(茨城,つくば)

Twitterでこの写真を発見し,あぁ,つくばのJAXAに行けばそこには面白いトイレサインがあるんだなあ…などと考えていたら,なんとタイムリーなことに,Kさんが「つくばエキスポセンターと筑波宇宙センターのものです.どちらも可愛かったので収集済みでなければ」と写真を送ってくださいました.素晴らしい.Kさん,超能力者じゃないですよね?

というわけで,筑波宇宙センターのトイレサインです.女性と男性が宇宙服を着ています.そのまま月面に行けそうですね.

エキスポセンターのそれは明日またご紹介します.

(2019年5月2日,Y.K.氏ご提供)

2019年7月8日月曜日

スーパーマーケットのそれ(福島,二本松)

Oさんから.ベイシア安達店のトイレサイン写真が送られてきました.うーん,よくあるタイプではないんだけれど,どこかで見たことがあるようなないようなっていう感じのトイレサインです.

よくありがちな状況として,男性用,女性用のサインは少しひねったデザインにする一方で,多目的トイレの車椅子デザインは,ほとんどひねりがないケースが多いということですね.このケースもそれに当てはまります.

(2019年5月2日,T.O.氏ご提供)

2019年7月7日日曜日

ビアレストランのそれ(東京,吉祥寺)

しばらく海外のトイレサイン情報が続いていましたが,再び日本に目を向けてみましょう.Kさんからのタレコミで,Yona Yona Beer Works 吉祥寺店のトイレサインです.

シンプルなピクトさんですが,鏡面仕上げになっています.映り込みを避けるために,斜めからの写真になってしまっているのはご愛嬌といったところでしょうか.

ピクトさんの全身像は,アフリカでよくみられるタイプの形にちょっと似ています.が,細かなディティールが少し異なる.女性用のピクトさんにはボタンが付いています.どうしてこのようなデザインになったか,面白いですね.

(2019年4月28日,K.K.氏ご提供)

2019年7月6日土曜日

雑貨屋のそれ(イタリア,トリノ)

Iさんから,イタリアの入浴用品屋さん?というコメント付きで写真が送られてきました.Bagno & Cose Accessori bagno originalissimi a Torino というお店です.よくわかりませんが,トリノにある雑貨屋さんのようです.

それにしてもこの写真,不思議です.最初はわけがわかりませんでした.状況を尋ねてみると,窓に貼られたステッカーだとのこと.後ろにみえる風景は,風景写真ではなく実際の外の様子だそうです.

では,なんで窓にトイレのサインが貼られているの?と尋ねると,この窓の反対側にトイレがあるのだとか.イタリア的ジョーク?とかおっしゃってましたが,うーん,なんだろう,変なジョークですね.

そして肝心のトイレサインですが,ワールド・スタンダードなもじもじタイプです.ニュージーランド秋葉原にも同じサインが出回っていました.世界各国で,皆,もじもじ.我慢してないでトイレ行きなさいよ.膀胱炎なるで!

(2019年5月3日,M.I.氏ご提供)

2019年7月5日金曜日

公園のそれ(アゼルバイジャン,バクー)

「アゼルバイジャンの首都バクーのカスピ海に面した公園のトイレサインです」とMさんからの情報提供です.内陸のトビリシから,カスピ海沿岸のバクーまで移動されたようですね.

さて,このトイレサイン,普通のピクトさんたちでサイン的にはとりたてて面白いものでもないのですが,トイレの佇まいには多少興味深いものがあります.というのも,公園のトイレが地下にあるという文化は,ブラチスラヴァやブダペストでもみられた文化です.ということは,東欧からこのあたりにかけて,広くあまねく拡がっている文化ということなのではないでしょうか.

もちろん,断定するにはもっと幅広く調査が必要でしょうし,本気で調べるならば文献調査もしなければなりません,っていうかまずは文献あたりましょう.まあ,我々の研究対象はトイレサインであってトイレそのものではないので,そこまで突っ込んだ調査は不要なんですが.でも,面白いですよね.

(2019年5月3日,M.M.氏ご提供)

2019年7月4日木曜日

グルジア料理店のそれ(ジョージア,トビリシ)

グルジア旅行中のMさんから,グルジア料理店のトイレサイン写真が送られてきました.グルジア旅行,満喫されているようで羨ましい限りです.

Shemoikhede Genatsvale というグルジア料理店だそうです.「ヒンカリ(小籠包のおおきいのみたいなの)が美味しいレストランのトイレサインです」とのことです.小籠包のおおきいの,って面白いですねえ.大籠包?中籠包?「肉汁が溢れるところも含めて似てるのです.肉まんよりは小さいし,中かな…」だって.

美味しそうな話はともかくとして,トイレサインも素朴な感じです.これがもう少し西側にいってハンガリーやオーストリアまでいくと,洗練された金属製のサインになる,っていう感じなのかなあ?

で,わからないのが2枚めの写真です.たぶん,トイレ(WC?)はこちら,という方向指示タイプのサインなんでしょうけれど,書いてある文字が読めないものだから,なにがなにやら.個室っぽい表現が,唯一の手がかりとなりそうです.

(2019年5月2日,M.M.氏ご提供)

2019年7月3日水曜日

駅のそれ(ジョージア,トビリシ)

新たにまた国がひとつ増えました.ジョージアはトビリシ中央駅のトイレサインです.いまそのあたりをご旅行中の,Mさんからのタレコミです.

「トビリシ駅の男性のトイレサインです.
女性が見つからず…残念でした」とのことですが,いえいえ,けっこうですよ.男性用のそれだけでも十分です.

そもそもこの看板,なんて書いてあるのかさっぱり読めない.これがトイレだと言われなければわからないマークです.

それにしてもMさん,行動力あるなあ.なかなかこんなところ行く機会ないですよね?

(2019年5月1日,M.M.氏ご提供)

2019年7月2日火曜日

カフェのそれ(オーストリア,ウィーン)

来ました,久しぶりの「変なもの」!ボルト・アンド・ナット.ウィーンをご旅行中のN先生によるタレコミです.

どっちがボルトでどっちがナットなのか,説明するまでもないでしょう.これ以上はなにも申し上げません.皆さんでご自由にご想像ください.

なお,N先生によれば「ウィーンのKarlsplatzにあるCharly Freshというcaféです.当たりのお店でした」ということだそうです.皆さんもウィーンを訪問の際はぜひとも訪ねてみてください.

(2019年5月2日,Y.N.氏ご提供)

2019年7月1日月曜日

空港のそれ(アメリカ合衆国,CA,ロサンゼルス国際空港:LAX)

今年は平成から令和へ移る関係でいろいろ休みになって,超大型連休,最大で10連休なんですってね.と,伝聞形式なのは,大学教員にはあまり縁がない話だからです.ええ,今年は4月29日,30日としっかり授業がありました.ついでになんだか変な会議もあったぞ?

… まあ,愚痴はいうまい.超大型連休ということで,海外に出かけた皆さんも多いようで,ありがたいことにこのトイレサイン収集コミュニティにも,海外から続々とおもしろトイレサインの写真,情報が集まってきています.

さて,このトイレサインですが,Iさんのご友人が海外旅行をなさっているらしく,その友人氏からのタレコミが,Iさん経由で届いたという写真です.

アメリカ,ロサンゼルス国際空港のトイレサインで,一見,なんの変哲もないサインにみえますが,実はいろいろと示唆的な情報を含んでいます.たとえば,米国では男性用,女性用トイレサインの区別を丸と三角で表します(すみません,どちらがどっちだったかな…).このトイレは,ALL GENDERとあるので,いわゆる多目的トイレです.したがって,丸と三角が重ねられているのでしょう.男女のペアが,子供の手をひいているのもよく見る構図ですね.他にもよく見ると自動ドアって書いてあるとか,興味深い写真です.

(2019年5月3日,A.I.氏ご提供)