
LEDが仕込まれていて,ピカピカ光るトイレサインです.男性用が青,女性用が赤,多目的トイレは緑という,日本におけるトイレサイン用色使いの文脈にきっちり従って,光らせているのはお見事(?)です.

電飾もさることながら,金ピカな外観のお寺も多く,お寺は派手なほうがよいという文化なんですかねえ.日本だと,お寺といえば,枯山水だの,侘び寂びだのと,シックな印象ですが,ところ変われば品変わる,価値観も180度,変わるのでしょう.
(2017年9月15日,H.S.先生ご提供)
2019年7月29日追記
M.A.先生が,別途,報告してくださり,写真を追加しました.
0 件のコメント:
コメントを投稿