2019年11月30日土曜日

博物館のそれ(北海道,札幌)

S先生より「まさにトイレサインの標本です.北海道大学総合博物館の1階トイレ(男,女)」とのご報告です.展示物?と思いきや,トイレ脇に掲げられていた立派なトイレサインだそうです.

「トイレのドアの脇の壁に掲げてありました」とのこと.本当にトイレのサインでありながら,展示物の形態をしているというものなんですね.実に興味深いトイレサインです.

(2019年9月18日,H.S.先生ご提供)

2019年11月29日金曜日

空港のそれ(大阪,伊丹空港:ITM)

S先生より「長岡駅の報告を見て思い出しました.新装の伊丹空港のトイレは,シンプル,ラージ,赤青,2割引,でした.ここだけでなく,他のトイレも左右どちらかをすこし隠しています」という報告をいただきました.「2割引」っていうラベルはありませんw

ラージサイズは,公共空間のトイレサインあるあるですね.

(2019年9月15日,H.S.先生ご提供)


2019年11月28日木曜日

国際会議場のそれ(台湾,台北)

Sさんより「台北から,もじもじバージョン」と写真が送られてきました.見事なモジモジです.

女性はお下げ,男性は帽子を被っているというこのピクトさんたち,どこかで見たような気がするのですが,思い出せない.それから微妙なグラデーションというかライティングというか,そこはかとない立体感が付加されているのも面白いですね.

(2019年10月17日,R.S.氏ご提供)

2019年11月27日水曜日

カフェのそれ(東京,日本橋)

今年の2月にいただいていたのですが,掲載を忘れておりました.遅くなりましてすみません.

Hさんから「日本橋高島屋pokemon cafeです」と写真をいただきました.Hさんも初投稿です.単数形とのご指摘付き.たしかに,個室なんでしょうか(そうじゃないよね)

(2019年2月7日,H.H.氏ご提供)

2019年11月26日火曜日

ホテルのそれ(新潟,湯沢)

Sさんより,湯沢のニューオータニですと写真が送られてきました.「あれ?以前に湯沢のニューオータニって写真もらってませんでしたっけ?」と確認したところ,前回のはNASPAニューオータニ,今回は湯沢ニューオータニということで,湯沢にはニューオータニが2軒あるんです!とのこと.

サインはまあ,フツーな感じでした.一本足なところが,ちょっとだけ変わってますかねえ.

(2019年10月13日,R.S.氏ご提供)

2019年11月25日月曜日

デザインセンターのそれ(兵庫,神戸)


Yさんより,デザイン・クリエイティブセンター神戸のそれですと写真が送られてきました.デザインセンターだけあって,シャレオツな感じのサインです.

女性用のほうの写真がブレちゃっているのが残念.まあ,致し方ありませんね.男性が女性用トイレのサインを撮影するのはちょっと躊躇されるものがあります.皆さん,トラブルにならないように,ベストエフォートでよろしくお願い申し上げます.

(2019年10月14日,Y.Y.氏ご提供)

2019年11月24日日曜日

道の駅のそれ(新潟,南魚沼)


これもSさんから.「新潟県南魚沼市の道の駅・南魚沼 雪あかりのソレです.棟方志功作品を扱う美術館があるせいなのかわからないですが,トイレサインが七夕です」とのこと.女性用が織姫,男性用が彦星ですね.多目的トイレも「よろず厠」,ナースルームは「おかあさんといっしょ」というのも気が利いています.

(2019年10月13日,R.S.氏ご提供)

2019年11月23日土曜日

博物館のそれ(長野,松本)


続いてSさんから,「松本市の時計博物館のソレです.ピクトさん自体は普通なんですが,影があるんです!ちょっと珍しくないですか?」との情報提供をいただきました.

たしかに影が付いているところが面白い.ピクトさん自体は,いたってフツーのピクトさんですけどね.

(2019年9月14日,R.S.氏ご提供)

2019年11月22日金曜日

メキシコ料理店のそれ(長野,松本)


松本市のメキシコ料理店「墨国藤原商店 サボテンの花」のソレですとSさんからのタレコミです.シニョーラとキャバレロ,スペイン語ですかね.キャバレロって「騎士」なんですか?「三人の騎士」は原題が The Three Caballeros ですね.

(2019年9月14日,R.S.氏ご提供)

2019年11月21日木曜日

レストランのそれ(高知,高知市)


続けてNさんよりもうひとつ.高知のスペインバル「アミスタ」のトイレサインです.「今どき珍しいWCの表記」とのコメント付きで写真を送ってくださいました.

WCの文字はともかくとして,注目したいのはこのなんかよくわからないキャラクターです.色使いがなんとなくガウディっぽい.グエル公園.バルセロナ,いいとこですよね.

(2019年10月14日,S.N.氏ご提供)

2019年11月20日水曜日

ホテルのそれ(高知,高知市)

Nさんより,高知のリッチモンドホテルです.ホテルのトイレサインらしく,シュッとしたタイプですね.丸をうまくあしらったデザインが素敵です.

しかし車椅子マークは標準的なそれなんですよねえ.そこまでデザイン力が及ばないのは,残念なことです.それとも,これは標準でということでわざと配慮しているのかなあ?

(2019年10月13日,S.N.氏ご提供)

2019年11月19日火曜日

インド料理店のそれ(神奈川,センター南)


久しぶりにYさんから.「まぁ,普通っちゃ普通ですが何となく味があるかなと.横浜市営地下鉄,センター南駅ちかくのジャイプールってインド料理店で採取しました」とのこと.お知り合いがやっているお店だそうです.

シンプルなピクトさんです.木製なのも少し味があるかなというところですか.台形の上下で男女を表すのはトイレサインの文法をきっちり抑えています.これ,ネット通販で売ってるの見たことあるなあ.

(2019年10月7日,S.Y.氏ご提供)

2019年11月18日月曜日

空港のそれ(アメリカ合衆国,ダニエル・K・イノウエ国際空港:HNL)


ホノルルの空港で気になったのでと,Aさんが写真を送ってくださいました.私はAさんを直接存じ上げなかったのですが,Aさんの従兄弟のTさん経由で情報が寄せられました.友達の友達はみな友達だ,皆で広げよう友達の輪!…… ははは,古いですね.

さて,ワイハーですよ,ワイハ.私はまだ訪れたことがないのですが,代表的なリゾート地ですよね.というわけで空港のトイレサイン,ピクトさんたちも浮かれた衣装を着ています.そして現地語でワヒネとカネ,オハナの文字も.良いですね.

ホノルル国際空港と呼ばれていたこの空港は,現在では「ダニエル・K・イノウエ国際空港」という名前になっているそうです.2017年に名前が変わったそうで,最近じゃないですか.日系の議員にちなんでということだとか.我々には親しみやすい名前になりました.

(2019年9月25日,H.A.氏ご提供)

2019年11月17日日曜日

ビジネススクールのそれ(ドイツ,ベルリン)


Iさんからもうひとつ,ベルリンのそれです.ESMT Berlinというビジネススクールのトイレサインです.European School of Management and Technology で,ESMTなんですね.

さて,この建物は,昔,東ドイツの共産党本部だった建物とのこと.そのころから使われていたトイレサインなのかどうかは知りませんが,質実剛健という言葉が似合うようなトイレサインですね.

(2019年9月26日,T.I.氏ご提供)

2019年11月16日土曜日

ビアホールのそれ(ドイツ,ベルリン)


Hofbräu Wirtshaus BerlinというビアホールのそれですとIさんからのタレコミです.可愛らしい女の子と男の子のキャラクター的なピクトさんが描かれています.

ピクトさんたちの上には,MadlとBuamという文字が書かれていますが,これがわからない.Madl und Buamというフレーズで検索すると,ドイツの民族衣装っぽい扮装の若い男女がたくさん出てくるのですが,これ,何なんでしょう?どなたかご存知のかた教えてください.

(2019年9月25日,T.I.氏ご提供)

2019年11月15日金曜日

居酒屋のそれ(東京,町田)


Nさんからの情報です.町田の「和バル biroku」という店だそうです.女性用のそれは少し小さかったので拡大したら若干ピンぼけになっちゃいました.トイレのあるあたりは暗いことが多いので,写真撮影は難しいですね.

さてこのトイレサインですが,ネックレスとネクタイ,ドレスに背広でしょうか.典型的な紳士淑女タイプ(部分系)です.

(2019年9月29日,S.N.氏ご提供)

2019年11月14日木曜日

リゾートホテルのそれ(北海道,トマム)

星野リゾート・トマムのトイレサインだそうです.Kさんから「妹からの追加(北海道旅行で集めたトイレサイン)情報を忘れていました」とのこと.以前,妹さんが北海道旅行をしていくつかトイレサインを送ってくれたと報告してくれていましたね.

さて,このキャラクターはいったいどこの民族衣装なのでしょうか.トラディショナルな日本のそれではないですよね.北海道ということで,アイヌのそれなんでしょうか?

(2019年9月3日,M.K.氏ご提供)

2019年11月13日水曜日

道の駅のそれ(鹿児島,指宿)


「カツオが良く採れる,指宿ー山川道の駅のサインです」とK先生からです.女子トイレは赤い鯛のイラストが,そして男子トイレには青い鰹のイラストがあしらわれています.

このお魚さんたち,可愛らしいですね.トイレサインには似つかわしくない印象です.

(2019年9月18日,A.K.先生ご提供)

2019年11月12日火曜日

美術館のそれ(イギリス,マンチェスター)


イギリス訪問中のK先生からもう一つ.マンチェスター美術館のトイレサインです.シンプルなサインですね.ホテルにありがちなタイプ.

特筆すべきは,男女同権ということでしょうか.男性用のサインも女性用のサインも,どちらにも子供のピクトさんを同伴しています.

デザイン的には男性と女性が対照になっていないので,美術館のそれとしては「うーんどうなんだろう?」って思っちゃいますかね.

(2019年9月13日,A.K.先生ご提供)

2019年11月11日月曜日

大学のそれ(イギリス,マンチェスター)


「先日参加した国際デザイン会議IASDR会場の英国マンチェスター首都大学?の『トイレはあっち』サインです」とK先生から.IASDRって馴染みがないので調べてみたら,どうも今年の会場は「Manchester School of Art」という大学のようですね.

さて,マンチェスターといえば近くにシャーウッドの森があったはず.まだ子どもたちが小さかったころに,夏休みの家族旅行で英国をぐるぐると車で回ったことがあり,マンチェスターに一泊しました.そのときに家族の「ロビンフッド,シャーウッドの森に行きたい」というリクエストで訪れた憶えがあります.このあっちですサイン,ロビンフッドを意識している?

(2019年9月13日,A.K.先生ご提供)

2019年11月10日日曜日

レストランのそれ(カナダ,トロント)


Nさんの同僚の方がカナダのトロントに出張されたときに採取してきたトイレサインとのことです.LGBT系のそれですね.Avling Kitchen & Brewery という店だそうです.

男性ピクトと女性ピクトが半々になっているピクトをもってどっちでもない人々を表すこのやり方に対しては,いろいろと意見もあるようですね.個室さえ用意してしまえば男女の差も関係ないんだし,いっそのこと男女の区別をやめてしまえっていうのは極論なんでしょうか?

(2019年9月17日,S.N.氏ご提供)

2019年11月9日土曜日

喫茶店のそれ(千葉,小見川)


コメダ珈琲,ではありません.カメダです.カメダ珈琲,小見川店のトイレサインをS先生が提供してくださいました.S先生も初投稿,ですよね.

カメダ珈琲ということで,亀のイラストです.なぜか亀の甲羅がトースターになっていて,トーストがあしらわれているようです.

このカメダ珈琲,コメダのパチもんかと思いきや,それなりに実力のある喫茶店のようです.全国に4店舗あるそうです.お近くにお店がある方は,訪問してみてはいかがでしょうか?

(2019年9月30日,H.S.先生ご提供)

2019年11月8日金曜日

リゾートホテルのそれ(沖縄,石垣島)


石垣島のクラブメッド,いいとこ泊まってますなー.Fくんからのタレコミです.

これはなかなか素敵なサインではありませんか.「おそらくヘッドクオーターは石垣島を『東南アジア』で括った模様.『先島リゾートホテルのそれ』かな」とはFくんのコメントです.それはどうかわかりませんが,飛び出しタイプが好きな私には,グッときました.

(2019年10月1日,Y.F.氏ご提供)

2019年11月7日木曜日

滝のそれ(カナダ,ケベック)

カナダにご出張されたS先生よりタレコミです.「ケベックの『モンモランシーの滝』の付近にある休憩所で採集しました」とのこと.エクスカーション,いいですね.SNSでの報告をみるかぎり,学会の議論も実に充実したものだったようですし,そのような会議に参加できるのはたいへん幸せなことなのではないかと,羨ましく思う次第です.

さて,モンモランシーの滝,ググってみたら美しい風光明媚な場所のようです.そんなところでモジモジタイプのトイレサイン.しかも,これ,ミニフィグタイプにたいへん似ているデザインながら,微妙に違う.デザイナーがミニフィグのあれをみてインスパイアされたのでしょうか.興味は尽きない報告です.

(2019年10月5日,T.S.先生ご提供)

2019年11月6日水曜日

記念館のそれ(鳥取,境港)

9月末に行われたOSC Shimane 2019のために前乗りして早めに現地入りしていたMさんに,「境港に行くならぜひこれを採取してきてくださいな」とお願いしておいたら,しっかりと役目を果たしてくださいました.

流石だぜ!

 というわけで,ネコ娘と鬼太郎です.水木しげる記念館のトイレサインです.

写真だとわかりにくいのですが,車椅子には目玉おやじが,ベビールームには子泣きじじいがあしらわれています.子泣きじじいはピンク色のせいか,色褪せちゃってますね. 

(2019年9月27日,M.N.氏ご提供)

2019年11月5日火曜日

物産館のそれ(石川,金沢)

Tさんの金沢シリーズ,最後は石川県観光物産館のトイレサインです.これもあまりひねりがあるようなものでもないですが,女性用はスカートがプリンッとしているところが特徴的ですかねえ.

日本語の表記で「婦人用」「殿方用」の表記しかありません.外国の観光客向けに,もう少し配慮が必要ではないですかね.金沢ってわりと外国人にも人気の観光地ですよね.内なるグローバル化,もう少し考えるようにすべきなのかもしれません.

(2019年9月7日,Y.K.氏ご提供)

2019年11月4日月曜日

公園のそれ(石川,金沢)

金沢城公園のそれ,Kさんからの金沢旅行シリーズ第3弾です.この他に兼六園のそれも送ってきてくださったのですが,兼六園のそれはいたってフツーのそれだったので,割愛させていただきました.

これもまあ,とりたてて特徴があるというものでもありませんが,少しシュッとしたタイプのピクトさん,手なし系ですね.

(2019年9月7日,Y.K.氏ご提供)

2019年11月3日日曜日

観光列車のそれ(石川,金沢)

続いてKさんから2つめは,花嫁のれん号のそれです.イチオシとのこと,下のふたつは,使用中かどうかを表すランプだそうですが,いずれも同じデザインが採用されていますね.

ところで「花嫁のれん号」,花嫁さんは乗れないのでしょうか.「花嫁乗れん号」…… すみません駄洒落です.

(2019年9月7日,Y.K.氏ご提供)

2019年11月2日土曜日

会館のそれ(石川,金沢)


金沢に旅行に行かれたKさんから,何箇所かのトイレサインがまとめてタレコミされました.まずは加賀友禅伝統産業会館のそれです.

紳士淑女のデザインでしょうか.ちょっとバブルの香りがしますね.顔がありません.顔は想像してくださいということなのでしょう.

(2019年9月7日,Y.K.氏ご提供)

2019年11月1日金曜日

観光地のそれ(広島,福山)

Mさんより「広島県福山市鞆の浦のサインです.坂本龍馬に縁があるそうで,多分龍馬のシルエット」とのタレコミ.和装の男女がシルエットで描かれています.ニッポンの夜明けぜよ!坂本龍馬っぽいですね.

(2019年9月11日,N.M.氏ご提供)