
歌舞伎町の侍ミュージアムにて. ほとんどが、外国人客ばかり. サムライっぽくて外国人にも分かる表示ですねとのこと.歌舞伎町にある「サムライミュージアム」という博物館のトイレサインです.アミューズメント施設にかなり寄せられた博物館ですが,いちおう,博物館というカテゴリに入れておきましょうか.
外国人に人気の施設で,ほとんど日本人客はいないとか.まあ,入場料もそれなりにしますからね.日本人だと「それだけのお金を払ってサムライか…」となってしまうのかもしれません.
殿と姫系のサインですが,サムライミュージアムということで殿は武将姿です.このシルエットは独眼竜政宗でしょうか.外国のお客様にとって,日本はやっぱり,HARAKIRI,SAMURAI,SUSHI,TEMPRA… なんですね.
(2018年4月21日,N.N.氏ご提供)
0 件のコメント:
コメントを投稿