
そしてなによりの特徴は,手足が立体的に飛び出していること.捻られたり,捻じ曲げられたりしているのは,あえて,このようにしているのか,それとも,お客さんたちが勝手にいじってしまっているのか.
これは確かめに行かねばなりません.八王子駅南口から少し東寄りに歩いていった場所ですね.最近,八王子にはしばしば立ち寄る機会があるので,時間を作って訪問してみることにしましょうか.
(2018年3月19日,K.K.氏ご提供)
小さな飲食店だとトイレは公衆トイレを案内され採取できず.市場のトイレも公衆トイレと同じ.というコメントも頂きました.2枚めの写真は公衆トイレのそれですが,たしかに男女の並びが逆になっている以外は,ほぼ同じピクトですね.
街全体でトイレサインが統一されてる感じでした.
アムステルダムのアンネフランクの家,改装中ということもあってか,トイレのピクトがトイレのドアにしかなく,女性用はとても撮影できませんでしたというエクスキューズ付きで写真を送ってくださいました.
非常口君(似)のサイン.とのこと.駆け込み系という新たなジャンルでしょうか.もじもじで切迫感を表すタイプ(もじもじ系)はたまにありますが,駆け込みで表現するタイプは珍しい.
トイレを探していたら,非常口のサインが目に入って,と思ったらトイレサインでした.