2017年12月29日金曜日

空港のそれ(沖縄,南ぬ島石垣空港:ISG)

先日の石垣出張で訪れた石垣島空港のトイレサインです.一般的なピクトさんによるサインに見えますが,手を挙げて「こちらです」と方向を指示している点がオシャレ.渋谷のTOHOシネマズで採取したサインのパターンと同じです.

石垣島のこの空港,新しく作り直された空港ということできれいなターミナルでした.「南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港」という愛称が付けられています.

「ぱいぬしま」という読み方は沖縄方言(しまくとぅば,島言葉)です.「ぱいかじ」という有名な沖縄料理屋があります.「南」を「ぱい」と読むんですね.「南」の(ぬ)「島」だから,「ぱいぬしま」です.

沖縄ことばといえば,石垣島行きの飛行機,島言葉と日本語でアナウンスがあったのですが,島言葉で話されている内容が,さっぱりわかりません.いかにも「いまから沖縄行くぞ」っていう気分にはなるんだけど…

(2017年12月17日,採取)

2 件のコメント:

  1. AIGA規格のトイレマークが「こちらです」をやっているのは見るけど (TOHOシネマズとか) 、JIS規格のトイレマークがこれをやってるのは以外と見た事ないかも。

    返信削除
    返信
    1. AIGA規格っていうのがあるんですね.知りませんでした.情報ありがとうございます

      削除