
Kさんからのリポートの続きです.西友鶴見店です.これはトイレサインの原点タイプかな?女性ピクトさんのスカートがふわっと膨らんでいるところが特徴的です.
ところで西友といえば,昔,私が子供の頃に住んでいた長野の家の西隣に西友スーパーがありました.幼少の頃は「うおりき」っていう名前だったという微かな記憶があるけれど,おそらく,買収されて西友になったんでしょうね.子供の自分にはなんで名前が変わったんだろう?くらいの感覚でしたが.うおりきというくらいなので,もともとは魚屋だったのかもしれません.しかし,いかんせん山国信州の魚屋なので,魚だけではとうぜん商売にならず,雑貨も扱う魚屋だったのでしょう.
どうでも良い話を書き連ねてしまいました.
(2021年5月3日,S.K.氏ご提供)
Kさんから「先日投稿した西友鶴見店のトイレサインですが,店舗の改装に合わせて別のトイレサインも使われていたので,投稿します」と追加の写真が送られてきました.