A先生から,崎陽軒本店2Fのトイレサイン写真をいただきました.「ひとりくらい予約なくても入れてくれるかなー?と思ったのですが,サイトにもお通しできる場合があります,と書いてあったのでー,でもいっぱいで入れなかったのでトイレを見学しただけでした(笑)」とのこと.ざーんねん.トイレサインは中華系の殿と姫タイプといったところでしょうか.次は予約して行きましょうね.
(2024年3月17日,Y.A.先生ご提供)
立教大学から池袋駅の反対側方向に行ったところにあるサイカドビール(CYCAD BREWING)のトイレサインです.Y先生の地元,さすが,池袋界隈は詳しいですね.
東京は千石にある中華屋,味珍(みちん)です.あじちんかと思っていたんですが,食べログによれば「みちん」と読むとのこと.訳あって,ここのところよく利用しています.
久しぶりにSさんのアフリカ報告です.モザンビークはマプートのClube Naval de Maputoです.グーグルマップによればボート・クラブと出てきますが,なんの施設なんでしょう.Sさんによれば「海沿いの眺めの良いお店.週末リラックスして美味しいもの食べたいなー,というときに昼飲みに行く」だそうです.レストランかな.
会議のバンケットはBaiyoke Observation Deckが会場でした.77階という展望フロアでのビュッフェは贅沢です.バイヨーク・スカイ・タワー,下のフロアはホテルになっていて,以前,一度だけ宿泊したことがあります.
M.O.さん初投稿です.「地下鉄Գարեգին Նժդեհի հրապարակ(Garegin Nzhdehi Square)駅を出て,ロータリーの北側,5分ほど歩いたところにある,小さな市場の一角にありました」ということで,正確な場所がよくわからないのですが,その後の情報提供によると,MONTAGEという店があるあたりのようです.