本日は番外編であります.S先生から.男女が反対側にあるのと,入り口が2つ(上り線と下り線の兼用)あるのと、ついでに男子トイレは(女子は知らない)左右に分かれて2つあるのが,珍しいと思いました
とのことです.
青と赤でうまいこと誘導していますね.
(2021年9月5日,H.S.先生ご提供)
久しぶりの海外リポートです(海外特派員からのリポートを除く).この渡航制限を受けているなかでS先生がイタリアのローマで開かれた国際会議に現地参加されたということで,デザインとしては普通なのでたいした面白みがあるわけでもないのですが,イタリアのローマにあるローマ大学ラサピエンザ(Area di Geodesia e Geomatica - DICEA - Università di Roma "La Sapienza")のトイレサイン写真を撮影して送ってくださいました.
メキシコのTさんからの情報です(日本国内の情報です).