Ladies and Gentlemen
2025年4月1日火曜日
美術館のそれ(広島,廿日市)
S先生から頂いていたレポートをご紹介しそびれていました.ごめんなさい.「うっすい顔ついてました.広島県廿日市市のウッドワン美術館」とのご報告.
たしかに,遠目にみると,手なし系のありがちなピクトさんにみえるのですが,よくみると「うっすい顔」が描かれています.落書きではないようです.
(2024年11月5日,T.S.先生ご提供)
2025年3月31日月曜日
コミュニティガーデンのそれ(東京,小川)
M先生のレポート,最後はベタニヤ館です.東京は小平のガーデン,最寄駅は西武線の小川駅です.Google Mapsによればコミュニティガーデンとのことですが,コミュニティガーデンてなに?M先生からは「薔薇が綺麗だそうです!お立ち寄り下さいませー」とコメントをいただきました.
トイレサイン自体はたまに見る紳士淑女タイプ(雁首型)ですね.
(2025年3月11日,M.M.先生ご提供)
2025年3月30日日曜日
横丁のそれ(新潟,新潟駅)
M先生のレポート,続いては「ニイガタ バル★麺横丁」です.新潟駅ビル内部にあるフードコートというか,レストランが並ぶエリアのようです.
男性用は遠くから撮影されたものを望遠でズームアップしているため若干ピンボケになっているのはご容赦ください.次回,新潟を訪れる機会があれば近くに寄って撮影してきたいと思います.
トイレサインのデザイン自体は,手なし系線画タイプのピクトさんですね.
(2025年3月11日,M.M.先生ご提供)
2025年3月29日土曜日
デイサービスのそれ(新潟,越後曽根)
M先生からのレポートです.新潟県は越後曽根駅の近くにあるデイサービス施設「フェリクス曽根」です.
デイサービス施設ですがトイレのサインは子供タイプ.手足が全て丸というのはなかなか斬新です.
(2025年3月11日,M.M.先生ご提供)
2025年3月28日金曜日
空港ラウンジのそれ(オランダ,アムステルダム)
I先生からのレポート,最後はオランダ,アムステルダムのスキポール空港,ワンワールドラウンジだそうです.アムステルダムも久しく行ってないなあ.
トイレサインはシンプルな手なし系一本足型線画タイプのピクトさんです.上下ひっくり返し,上向きと下向きの違いで男女の差を示すトイレサインの文法もしっかりと踏まえていますね.
(2025年3月8日,H.I.先生ご提供)
2025年3月27日木曜日
ホテルのそれ(アイルランド,ダブリン)
もう一つ、ダブリンからです.I先生のアイルランドレポート.ラディソン ブルー ロイヤル ホテル ダブリンです.調べたら一泊6万円超えてるじゃないですか!I先生すごいなあ.
標準ピクトに近いデザインですが肩が丸まっていてそのあたりがちょっと面白いですね.
(2025年3月8日,H.I.先生ご提供)
2025年3月26日水曜日
会議場のそれ(アイルランド,ダブリン)
I先生から「アイルランドはまだなかったと思うので送付します」と写真が送られてきました.Dublin Royal Convention Centre
One Le Pole Square, Ship Street Great, Dublin, D08 E6PDです.
細長の手なし系ピクトさんたちですね.
たしかにアイルランドは初出です.そもそも私,アイルランドに行ったことがありません.いつかは訪れてみたいものです.
(2025年3月8日,H.I.先生ご提供)
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)